先日の30cmの積雪は火曜には一旦すべて溶けましたが…
再び寒気が入り、今朝20cm程の積雪
気温も下がり河川の結氷が進んでいます


猿骨川下流と猿払川河口域の一部は少し開放面が見えましたが…
昨日は最低気温-8℃と降雪一気に結氷が進んだようです

道路には新雪が積もっています
林道は30cm程の積雪でRV車で有れば進入可能
先日国有林内で森林官がハンターに誤射され亡くなる事故が起きました
現在は狩猟期間ですので一般入林は出来ません
(私は特別な許可をえて入林しています)

河川上流部
イトウ稚魚はほぼ越冬態勢に入っていました、やや小ぶりのこの稚魚は元気よく餌を捕食していました
昼までは晴れのお天気気温も-2度まで上がりましたが…
ドンドン雪雲が流れてきて、
吹雪…

一時は周りが見えなくなるほどの降雪と風…
一部瀬などは解氷面がある鬼志別川中流ですが間もなく全面結氷します

12月すでに日は短く…
時間配分をミスし雪まみれになり真っ暗な森や原野を車まで戻りました
明日からまた気温が上がり月曜からは雨…
一旦また雪が溶けそうな雰囲気ですがその後暴風雪の予報です
明日が調査の最終になるか…どうか(笑
BBK