秋晴れの週末
気温は14度まで上がりましたが…生憎の強風
フライの方は辛かったでしょう…
11月とは思えない様な気温と天候
アザラシもゆったりと日なたぼっこ
気持ち良さそう(笑

とはいえ晩秋
山の木々葉は落ちモノトーンに

水温9℃とこの時期にしては高め?
産卵域で多くの稚魚を確認しました…残存率が高い年になりそうです

7月の長雨で心配しましたが6月7月の低気温による浮上の遅れが幸いしたようです
近くの支流カルバート点検へ
やっぱりここはダメか~

完全に塞がっているように見えますが通水し遡上経路も確保されています…
ですが春までは持ちそうにありませんので

何か解決策を…
と、思うのですがカルバートを交換するのはハードルが高い…
知恵を絞らねば…
予報とは違い日曜昼には天気は下り坂…
東の風に変わり雨が降り出しました、波も高くなり河川下流部の潮廻りは悪くなりそうです
明日も雨
そろそろタイヤ交換しないと(笑
BBK