先日の大雪からまた積雪が増えた猿払
土日も断続的に雪が降り、積雪は50cm近くまで増えました
猿払川の川面は流芯等を除き開放面も少なくなりました

ホタテ漁も終わり漁船は陸へ引き上げられ来年3月までメンテナンス期間となります

今年は積雪の多い冬になるのか??
まだ分かりません…
積雪が増え山奥にいるシカ達はハンターに狙われる確率が低い様で
警戒心が少し薄れてのんびりしています

雪を掘り餌を探すシカ達
積雪が多い年には餓死する個体も多い様で翌年の個体数に影響します
感覚的な物ですが…今年は昨年冬の少ない積雪の影響か、個体数が多い印象でした…
本日は、昨日から一変、晴れの猿払でした
気温も上がり、明日は雨の予報明後日まで気温は高めで積雪は減りそうです
BBK