昨日の天気予報では昼ごろから17mの強風今朝6時の予報でも暴風雪等の警報もなし…
出勤し、みるみる風が強くなり…12時に道路が通行止めになるとの噂が…
役場からの正式な連絡はなく、防災無線も無言のまま…職場の判断で11時半ごろ退勤処置に
所が時すでに遅し道路は立ち往生の車の列、ホワイトアウトでUターンもできない、車中電話で情報収集…
どうやら列の先頭では事故処理の模様…警察も消防も道路管理者もいない…

どんどん吹きだまりに埋まっていく前の車(同僚)すでにドアが開かない状況
1時間おきにマフラー周辺の雪を取り除きに行くが車の周りは1m以上の吹きだまりの雪に囲まれている
作業員が徒歩で歩いてきたので情報収集、すでに通行止めになり対向車はこないが除雪車は来ると…
除雪車の後を追う形なら進めるとのこと… 車に閉じ込められ4時間…
横を通る救急車と除雪車の後に付きやっと脱出し帰宅しました
家の周りも吹きだまりが酷く帰宅も無理な状態です
現在も断続的に吹雪いています、明日もこの天候で仕事も午前中までは待機
天気予報の精度を上げて欲しいですね 天候が酷くなってから警報を出すのでは災害は防げませんので
BBK