低気圧の影響で強風と霙が降る猿払
予報では風速20m以上の暴風雪でしたが、実際は雨~15mの風~霙と肩透かしでした
気温もプラスで海岸線や国道では溶けてしまいましたが、市街地などではシャーベット状の雪が10cmほど残っています、 今週末から来週いっぱいはプラス気温で比較的穏やかに推移する予報です…
先日までは寒さが厳しく最低気温も二桁、鬼志別川下流などは全面結氷していました
上流域も雪に閉ざされ、林道の雪も30cmほどありました


源流部などでは川面が見えない… 全く調査にならない状態
日中でも寒さが厳しく…タモ網もカチンコチンに凍ってしまいます

最後の調査と思い強行しましたが、雪と寒さには勝てず…尻切れトンボな感じで今年は終了か…
と思いましたが、今日からの暖気、明日夜には低気圧も抜け穏やかになりそう
日曜は今年最後の調査に行けそうな気がする…??
時化も治まれば下流の釣りもできるかもしれませんね、
でもイトウにとって越冬前の最後の荒食い時期、もぅ、そ~っとしておいてあげても良い様な気もします
BBK