暫く好天が続いた猿払ですが週末から雨
今日は晴れたり雨が降ったりと秋らしい天候です
 
河川はサケマスの宴でにぎやかです
サクラマスの第二陣の産卵が始まりカラフトマスの産卵も始まっています
サケの遡上もはじまり…それらの卵をねらってアメマスも集まっています
一つの淵にサクラマス、カラフトマス、アメマス、サケ、イトウ…と複数のサケ科が見られる
この時期特有の現象でしょうか
 
一時的に強い雨が降りますが河川が増水すほどでは有りません
河川源流部ではサクラマスの産卵が随所で見られます
イメージ 1
 
海岸線の鮭釣りもにぎわっています
 
枝幸港では立ち入り禁止になったとか…
モラル、などでは限界が来ているのかもしれません…
釣り人が釣り場から排除されないよう気を付けなければなりませんね
 
マナーの悪い人は何所でも同じ…
一部で立ち入り禁止なっても他の場所で同じ事をする
北海道全体で内水面、海に関わらず細かな釣りの法律が必要かもしれませんね。
 
残念ですが多くの人が集まるとトラブルが発生するこれが現状のようです
猿払も同じです…
 
BBK