しばらく、雨は降っていないのですが、連日、霧や霧雨ですっきりしない天気
今日の最高気温は7℃でした、吐く息も白かったです、
そんな天気にも負けず、猿払では少年野球の大会が行われました!!
イメージ 1
 
猿払イトウの会、会長も審判のお手伝い… 寒い中、保護者の皆さんが熱心に応援していました!!
選手の皆さん、関係者の皆さん寒い中お疲れ様でした。
 
 
降雨量が少ない事もあって、村内河川はすでに渇水傾向になりつつあります、日に5cmほど水位が減っています、 そろそろトゲウオの遡上が始まる季節です…
 
 
現在は小雨が降っています、明日はもっと寒くなるようです、東の風も強くなるとの予報です、
 
 
 
この天気、調査で河川上流部を歩く自分にとっては丁度良い気温です…
GW明けから続けいている産卵床調査もすでに終盤、産卵後から極端な増水が無く産卵床の痕跡も比較的良い状態で残っていますが…
イメージ 2
 
彼らの宴が盛んになると産卵床の痕跡も不明瞭になってしまいます…時間との戦いです…
イメージ 3
スナヤツメ、シベリヤヤツメでしょうか…河川上流部でも水温が上がってきた証拠です
彼らの産卵が終わるころ猿払も初夏を迎えます
 
 
BBK