先週から今週にかけて好天に恵まれている猿払、
ここにきてやっと雪解けが順調に進むようになり、本当の春を感じられる様になってきました!
気温も上がり各河川増水しています…
 
源流部もやっと川面が顔を出しました
イメージ 1
でも雪は70~100cm程の残っています、午前中の源流部はまだ濁りが入っていませんでした…
木の根の回りもだいぶ雪が解けています
イメージ 2
 
日当たりの良い浅い淵ではすでに魚影が… ちょっと失礼して…
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
魚影の主はヤマメ(サクラマス)でした、すでに冬眠?から目覚め餌を捕っています。
 
 
 
 
そして一番、川に春の訪れを感じさせる物を発見…
サクラマス(ヤマメ)の稚魚です、まだ2.5cm程の大きさです、夏ごろには上の写真の様な立派な姿になります
イメージ 4
 
時間が経つにつれ川は濁りが入り、水中撮影は厳しい状況に…
春を探しにもう少し下流側へ移動します。
その2に続く
 
BBK