やっと猿払も20度を超えるような陽気になってきました、好天に恵まれています!!(今日までと言う予報)

先週末からイトウの稚魚の浮上(孵化した稚魚が石の下から出てくる)状況調査を開始、まだ早いと分かりつつもついつい川に見に行ってしまうBBKでしたが…
予想ど~りまだ浮上していません、
気温も上がり山の中は蝉の大合唱、水棲昆虫の羽化も活発になってきたようです

水棲昆虫は孵化して成虫になってからは僅かな時間しか命が有りません、でも容赦なくクモの餌食に
自然の摂理は厳しいです…

山葡萄の葉も青々としてきました…

イトウの稚魚の浮上が始まると本格的な夏が始まります(多分)因みに去年の7月上旬はストーブ焚くほど寒かったです。
No2に続く…(また明日)
BBK