BOOです 本日二本目の投稿です つーか正影親分来村の最終日 前回の続編です
自宅で休息の後、再度猿払川へ しか~し人が入っていて暫くその様子を伺っていましたが結局移動致しました
前日YAMAが言っていたポイントへ移動し橋の上から魚の様子を確認していましたが、最初2~3匹の群れが2つくらいポツポツと・・・と、思ってたら 目が慣れてきたのか その他にもう1つ 更に最初の群れに未だ居て
更に合流したりなんだりで12~13匹位が居まして 正影親分も『流石にこんな沢山のイトウが居るのは初めてだな~?』橋の上から小さなルアーで様子を・・・・・ 無反応・・・・ スルー・・・・ 挙句の果てには ビリー先輩のルアーに“グイウ~”が・・・そんな事をしているうちに その日の釣りは終了。
翌日、昨日釣果を出した場所へ朝一で行きましたが又、人、人、人・・・・・ 初日のポイントへ移動しました
その日の夜中に猿払に移動してきていた【チーム正影】(私が勝手に名前をつけていますが・笑)の方々と合流して入川しました、しかしパッとしない為、移動・・・・
そこで、又 イトウの姿があり 釣りを開始!
しかし、私と弟子 妻が仕事の為、娘の子守をせなばならず 泣く泣く帰宅することになりました(激悲)
沢山写真を取りましたが、ふと気がつくと私BOOが親分と写真を取っていませんでした 横でカメラを出してモジモジしていると、ビリー隊長!『撮ります?』 『ビリー隊長優しぃいいいいい~ ウンウン良い人だぁ~』
てなわけで
“パチリ”

オイッ!
流石ビリー隊長です! ホント面白くて優しい方でしたヨ この方にガイドを頼むと面白い旅行になるのでしょうね釣りも上手ですし!

それかいッ! 弟子の正装で親分と2ショットです 彼の一生の宝物です 引き延ばして家に飾りますワ!

・・・・・・・・全てが感動でした、親分に最後に聞きました、『又、何時か会えますよね?』 『ウン、会えると思うよ!』とおっしゃりながらガッチリ握手! 弟子ともガッチリ握手! 最高な3日間でした
正影親分、ビリー隊長、御一緒させて頂いたタマリスクの御客さんの方々 そして、YAMA、会長、会長妻Cさん、本当に有難う御座いました、そしてお疲れ様でした、最後に東京の澤師匠 本当に有難うございました。