イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は昨日の吹雪が嘘のような穏やかな天気になりました、
早速準備をして先日の川の上流部へ…
案の定先日より40cm以上積雪が多くなっていました(平年並みの積雪かな)

目的地は数年前見たヤマメの越冬場所この場所は湧き水が流れ込んでいて
多くのヤマメが氷の下に群れていました
片道約4kmのラッセル(雪を漕いで進む)のハード??なみちのりです
スキーを履いていてもひざ近くまで埋まります
写真1枚目のように川岸は目線の高さほどの雪の壁になって居ます
写真2枚目、サルノコシカケ?には雪が腰掛けていました
写真3枚目、中間地点にやっと到着!ハルニレの巨木の下で小休止
このハルニレはここで何年間、この川を見守ってきたのでしょうか?
この時点で水を車に忘れた事にきずきました(泣)ので雪食べちゃいました。

その2(後日アップします)に続く
BBK