イメージ 1

最近、天気が悪く全然行けてません釣りに、、、だからなのか先日も昨日もタックルの話になってます
早くて、今週末位に回復する様なので【希望的観測】をオカズにイメージトレーニングで乗り切ります!(妻はそれを妄想と言いますが、、、笑)
北海道はトラウトの宝庫であることは皆さんも御存知かと思いますが、先日来村したエンドウクラフトの遠藤さんもそうですがルアービルダーの方々も沢山いらっしゃいます、その中でも海アメ、海サクラに実績があり何時も発売と同時に完売となる、帯広市在住の小島さんという方が製作、発売してる“SAMURAI”というルアーがあります、私はYと出会うまで海はやらなかったので全く知らなかったのですが、何時もの如くYからの情報収集をする中でこのルアーの事を聞いていました、実績もあり、実物を見せてもらったら かっこエー!のですこれが、うっ!美しー!のですこれが『ほしー!ほしー!症候群』の発症です(笑)  しかし、、、売り切れるのです、昼休みに自宅でパソコンを開いても時遅し、、、発売日を忘れ時遅し、、、そんなこんなで購入できませんでしたが      フッフッフッ 本日購入しましたヨ!祝購入ですヨ!、正確に言うとYに購入して貰いました(アリガトY)
それで、この写真です
左一列が110HW、右列上から4番目迄が90EX、5番目から70HWです、綺麗ですよね!ウットリです・・・
これはYのコレクションなのですが、この写真以外にも持っており結局全色持っています彼は、、、見てのとおり使用しておらず、これからも使用しないとの事でした。

あくまでも噂ですが、私も人から聞いた話なので真偽の程は分かりませんが、Yはこれを普段冷蔵庫に入れて保管している様です、それで、気持ちがダウン(多分ボンズの時だと思いますが)の時、冷蔵庫からこれを取り出して皿に並べて御飯を食べたり、酒の肴にして話かけてるそうですよ・・・怖いですね~
どうやら彼は、ルアーは腐ると思っているらしいです(爆笑)


                       “あり得ると思います!!”

                                 お盆には少し早いですが ‘猿払村伝説’でした~