パパンと歩けば・ほんとにあった(爆)家族

こんばんわ~伊藤三巳華ですさてさて、 今週は出版ラッシュです
これでしばらくないから安心してくださいね(逆に心配ですねw)
朝日新聞社 『ほんとにあった(爆)家族の話』が本日発売でーす
朝日らしい作家さんが勢ぞろいですねw
伊藤潤二先生の子育てが恐くていいですw
りんこ先生・サッシーのカレー屋サンは練馬だそうです♪いつか行きます
ココに桜木さゆみ先生と西原りえこ先生がいたら私のLOVE4コマはコンプリートです!
さて、今回もほん爆にイタ懐(いたなつ)漫画・『パパンと歩けば』を載せております。
全くパパンは相変わらず馬鹿やってます。そして伊藤も大分イタイ子です。
この漫画では、ろくでな師を描き切ると同時に私の見てきた昭和の後期の風景なんかも
大事にしております
ので、ブログでも伊藤の見た昭和の産物たちを過去の作品に絡めてお話させていただこうかなと思います
題して・・・・
~伊藤が見てきた昭和の後期~
をお送りしていきます
写真は若すぎる伊藤・さすがホラー漫画家の過去たらしく
渋い被写体バックが昭和を感じます。この頃から修行に神社仏閣か?
(どこのナルシストだよ。という苦情もコメントにて受け付けますスイマセン)
伊藤は東京下町生まれ・埋立地育ち。
高度成長期が生んだ集合住宅で貧しく育ちました。
そこで記念すべき第1話で触れたのは
「 8トラック(エイトトラック) 」のお話でした^^*
ガチャコン!って大袈裟に入れるカセットは懐かしい人もいるハズ。
仕組みとか、いろいろ詳しいことは知りませんが、家にはこれがあって、
私たちは8トラでいろんな童謡を聞いてました。
恐ろしいほどに記憶力がいいのだけが自慢の伊藤。
大好きだったトマトの歌を今でも覚えてます^^
♪トマトってかわいい名前だね
♪上から読んでもトマト
♪下から読んでもトマト
…今歌うと…カワイイかトマト?( ゜д゜)と疑問が・・・
嗚呼大人ってヤだ(´д`)=3
コレを漫画に出したら、“コレ持ってた~!”という読者様の声があり
うれしかったのを覚えてます
8トラは恐ろしく小さい時。4・5歳の頃になるとコレに変わりました
このレコーダー! 懐かしい!!絶対一家に一台はあったと思うんだけどな
パパンは本格的なオーディオセットを持ってたから、
これは私たち用でした^^
そして私たちは何を聞いていたかというと…
コレコレ。覚えてますか?
ソノシートですよ ベロンベロンなのに音がでる!今でも不思議!(でもないかw)
なんか本を買ったりすると付いて来たコレをたくさん聞きました!
段々ヨレヨレになってきちゃうんですよね?w反ってみたりねw
それでもレコーダーの針ががんばって溝を進み登ったり下ったりして音を出すのを
じーーーっと見て心底不思議に思ってた事を思い出します
現代っ子はすでにDVDで映像見ながら音楽も聴ける。
私の時代は本の挿絵を見ながら8トラやソノシートを聞く。
「レーザー」と「溝」ですからね?
今だって溝なぞるだけで音が出るなんて不思議でしょうがないのに
たった30年の間の事なのに本当に進歩が早いなぁと感じます…
それともう一つ最後にこの事に絶対触れたい!
夜勤務だったのかな?ママンがいつも朝に帰ってきては
『 吉野家の牛丼 』を買って帰ってきてた。
それがさ・・・
(/∀i)メタメタまずいの!!

あまりの不味さと大量に食わされた記憶から牛丼大ッ嫌いだったけど、
・・・・今食べたらおいしいじゃない?
あれーー??牛丼ってすっごいマズイ食べ物だと思ってたのに!
(吉野家さんごめんなさい)
で、暇なのか馬鹿なのか、伊藤は調べましたよん
伊藤がヒーヒーいいながら牛丼を食べた記憶がるのはごく小さい頃。
1977年に生まれ幼稚園なんか無縁な、3~4歳の時カナ?
そして!!これと符合する様に吉野家は過去1980年に一度倒産してるんですねー
独断と偏見ですがやはり、味に難アリ★だったからでしょうか?
とにかく、おかげで助かったとも言えますが・・・
それは子供の意見であって
母である親は朝まで働いて子供の為にご飯をと考えてやってるお店があったコト。
これってすごい当時は貴重だったんではないかな?
子供だから、他人がお腹が減る心配なんか知らなかった。
だから平気でマズイって言えた。
でもちゃんと全部食ってたよ。(パパンが恐いからw)
お母さんごめんなさいね?(´;ω;`)
でも、倒産から復活し、輸入ストップしてた時期も耐え抜き、
よく考えれば、牛丼1杯はマックのバリューセットより安いんですよね?
とにかく凄いコトです
今では真ん中に穴を空けて、紅しょうが突っ込んで食べるスタイルまで確立してます!
並・時々つゆだく に 半熟玉子が基本です
皆様はどんな食べ方しますか??
以上、長々となってしまって申し訳ありません
伊藤の知ってる昭和後期。 またパパンが出る頃に過去作品からほり下がってみたいと思います。
懐かしいとか、いろんな感情を持って読んでもらえたらいいなと願いつつ
最後まで付き合っていただいてありがとうございましたm( _ _ )m
ほんとにあった(爆)家族の話もヨロシクネ
三巳華先生☆掲載本発売『ほんとに有った怖い話』~友人コザクラ目線こぼれ話レポート~

皆サマ、こんにちは。
如何お過しですか?
本日は、仕事多忙の伊藤三巳華先生に代わりまして…
私コザクラが三巳華先生が掲載されている発売本の御紹介を
『友人コザクラ目線』にて紹介させて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します♪♪♪
★3月25日(水)発売
【ほんとにあった怖い話・5月号】
↓
[出版元]朝日新聞社
…冒頭の対談…
『氷室奈美先生のオーラドローイング!!』に
↓
伊藤三巳華先生が御出演されています\(^∀^)/
…見ごたえバッチリ!です…
いやはや、
スピリチュアル世界でも有名な氷室奈美先生との対談にて
更なる伊藤三巳華先生の魅力をスピ的に迫ることが出来る、今回の対談。
…とゆー訳で以下…
あまり内容を書きますとネタバレになりますので
…本日は…
雑誌紙面に掲載されなかった、
思いがけず私コザクラも対談中に登場させて頂いた話を
以下『こぼれ話』として…
本日書いてみたいと思います。
しばしお付き合い下さいませ♪
◇◇◇◇◇
私事で恐縮でありますが…
日常生活のプライベートでも、
伊藤三巳華先生と仲良く御縁を頂いてる、私コザクラでございます。
フと気が付くと…
毎日数通はメール交換をする仲でもあります(^∀^)
そんなある日、
伊藤三巳華先生から連絡がありました。
そう、
今回の氷室奈美先生との対談
『オーラドローイング!』での
土産話の報告でありました~。
…なんでも…
氷室先生との対談仕事中に…
伊藤三巳華先生は、こう言われたそうです
『伊藤三巳華先生の前世は…
呪術を使える【黒い巫女】ですね~
…で…
伊藤先生の友人の霊感占い師コザクラさんは【白い天使】ですね~
↓
だからお二人は《黒と白》。
↓
お互いを補い合える仲だから、仲良しでしょ?』
と言われたとのことなんです。
すると三巳華先生は
『ええー(^∀^)♪♪
プライベートも上手く言ってまーす』
と答えて下さったとのことでした~
そう笑顔で話してくれました。
きゃー(ノ゜O゜)ノ
嬉し過ぎですコザクラは!!
白い♪
白い♪なーんーてー
ハイターも真っ青。
コザクラさんワンダフルー\(^∀^)/
人生♪ドラマ系な人生を歩いてきた私コザクラには
新鮮すぎるコメントでありまするよ~
…と、喜びつつ…
ハタ(゜▽゜)
と気付きがありました。
なので改めて、
三巳華先生に速攻メールしたのでありました。
(※私はプライベートでは…ミミカちんと呼んでます)
『ねねね~、ミミカちん。
私が「白い天使」って嬉しいけどさー
既に30代ミソジーズの私は…
「白い天使」とゆうより
「黄ばんでる天使」だと思うけど…
そこらへん大丈夫かなぁ(´Д`)
しかもさー
毎日「黒い下着」身につけてる天使ってアリ?(・∀・)』
…とまぁ…
馬鹿丁寧に聞かれもしないのに
下着色カミングアウトまでして
真面目にメールしたのでありました~
…すると…
ミミカちんから即メールレスが
『あ、大丈夫だよー
コレ「前世」の話だから(^^)』
。
。。。
わーっ(ノ゜∀゜)ノ
そーだ!
その通りでしたナムー(∪o∪)
コザクラはしゃぎ過ぎました(滝汗)
…とまぁ…
晴れて一件落着となりました♪♪♪
しかし、いやはや
古代の呪術を使えるとゆー
『黒い高級巫女出身』の三巳華先生。
なんだか凄いなーと改めて尊敬です。
その後に再びミミカちんからメールを頂きました~
それには
『【白い天使】は、自ら犠牲になったから神様と呼ばれ
【黒い巫女】はイヤイヤ捧げものになったので人柱と呼ばれるハメになったんだなWW
なんか性格よく出てるW』
~↑頂いたメール原文のまま~
という補則の話を頂きました~
わーっ、うちら二人の性格ってムムム(∪∀∪)。。。
しかしながら現在
前世でなく現世の彼女は…
クリエイティブな漫画家として
キラキラとした感性がいかんなく発揮されておられます。
そう、
キラキラオーラ感じられてもダークオーラは感じられません。
…今後も…
益々バージョンアップされる霊感漫画家@伊藤三巳華先生。
友人として、そして霊感占い師としても…目が離せない私コザクラでありました。
~まとめると~
★霊感漫画家@三巳華先生は
↓
現世でキラキラオーラ発する
前世は「黒い★高級巫女」
★三巳華先生の友人@私コザクラは~
↓
…苦しくても楽しくてもいつも笑っているので…
↓
エヘラエヘラオーラを発する
前世は「白い天使」
(とゆーか、黄ばんだ天使?)
~そんな私達2人の前世絵を~
↓
…この記事のために…
三巳華先生が描いて下さいました♪
↓
『ブラック巫女ミミカちん&ホワイト天使コザクラ』
~記事最後にアップしまーす~
わーい\(^∀^)/
三巳華先生ありがとうございました~
それから
ステキな氷室先生との三巳華先生との対談中に
私まで話題に出して頂き光栄でした~!!!
ありがとうございました♪♪♪
…とゆー訳で…
ここらへんの話は
残念ながら?雑誌紙面には掲載されなかった話なので
本日『こぼれ話』として紹介させて頂きました。
ぜひ、
更なる伊藤三巳華先生の魅力を…
スピ的☆角度から迫ることが出来る、今月号の
『ホントにあった怖い話5月号』
気が向いたかたは、ぜひ購入して頂けたら幸いです(^∀^)
~読んで頂き感謝を込めて~
《コザクラ@まとめ》
★魅力的な作品を作り出す伊藤三巳華先生は
↓
…人間的にもスピ的にも…
魅力的だと感じています(^∀^)
↑
~三巳華先生★描き下ろし作品~
『ブラック巫女ミミカ&ホワイト天使コザクラ』
…私達2人の前世の絵を、三巳華先生が描いて下さいました(喜♪)…
ミミカちん、ありがとうございました(^∀^)
マカロンの今日のランチ占い

こんにちは。
タロットリーダーの加藤マカロンです。
第2回目の登場となりますが、
皆さま如何お過ごしですか?
春はお野菜がおいし~季節、
春キャベツや新タマネギはこの季節定番ですよね~
ちょっと苦みのあるかき菜の炒め物が大好きです

苦み成分には新陳代謝を促す作用が含まれているのだとか、
紫外線の

そんなことも気にしながら早速占ってみましょう。
( ランチにこだわらず日々の献立に役立てて下さいね





*本日のランチメニューを占います。

AとB、心の中でどちらかのカードを選んでから読み進めてください。


Aを選んだあなたのランチメニューは、

『 ペンタクル7 』
7はマジカルな数といいまして、既存の事柄を飛び越える為に新たに挑戦をしていくカード。
ここは絵から、まんま農作物、カボチャや根菜類をふんだんにいただきましょう。
キャベツのまるごと煮なんてのもよいですね!!
せいろ蒸し野菜も美味しそうです。
一筋縄ではいかないチャレンジも、じわじわと次のステップへ進んでいくでしょう。
Bを選んだあなたのランチメニューは、

『 皇帝 』
ブルドーザー並の仕事量をこなし、
リーダーシップを発揮するカード。
背景の山々は煮えたぎって噴火しているではないですかっ!?
メラメラと燃えとどろくことに全神経を集中させ、
ホットでスパイシーで辛~いものをいただきましょう!!
あなたの果敢なリーダーシップに人気運上昇まちがいなし!!
**************
いかがでしたか?
嫌いなものが当たったらスルーしてくださいね

次回もどうぞよろしくお願いいたします!
**********
伊藤三巳華よりご報告☆

なんと☆現在6位です!

皆様のあたたかい応援クリックとても感謝してます

何気なく始めましたがこんなに協力していただけて本当にうれしいです。
これからも伊藤三巳華ブログを宜しくお願い致しますm( _ _ )m
りあるメーテル様に学んだ『オーラと生命力』~コザクラ的レポート~
***追記です***
(ノ゜∀゜)ノええええー!感謝・感激のアメあられです!
私もビックリ!現在ブログランキング7位です(∪∀∪)。。。
コザクラからもお礼を申し上げます☆
皆サマ本当にありがとうございます(^∀^)
水晶玉を持って喜びの舞♪を皆サマに捧げ
一人踊らせて頂きたいと思いまーす♪♪\(^^)/
皆サマ、こんにちは。
コザクラでございます(^∀^)
本日は、私が記事を担当させて頂きます。
宜しくお願い致します♪♪♪
さて、あたくし事でありますが
先日、久しぶりに…九州で
インパクト最強女神との再会を、果たして参りました(^∀^)
早速レポートさせて致きます♪
尚、この内容は
かつてと多少重複するカモですが
昔からの心優しいブログ仲間サマ
お付き合い頂けたら幸いです。
◇◇◇◇◇◇◇
それはやはり…何回目でも
あたくし的には
『幽霊以上に…衝撃的な再会』
なのでありました(∪o∪)。。。
仕事で北九州空港に降り立ったのでありますが…
『等身大☆りあるメーテル様』
…に…
遭遇したのでありました!
…と書きますと、まるで
『宇宙人との未知との遭遇☆』
…のようでありますが…
私は毎回それくらいにビックリしています(笑)
し・か・も!!!
全く頼みもしない私に向かいメーテル様は…
ぎこちなく手と首を振りつつ
ご丁寧にお迎えして下さるのであります(驚!)
(写真アーップ★)
『えええええー(ノ゜∀゜)ノ
あたくし、メーテル様に首振ってなんて頼んでないすよぉ』
と。毎回心の中で叫びつつ、
その場に立ち尽くすのであります(苦笑)
感性は『十人十色』と思うけれども
あたくしコザクラ的には…
アニメのメーテルとのイメージとは違うのでありました。
しかし!
あの美しいメーテル様が、
リアルに手を振って下さるとは…有り難い♪♪♪
…それからのあたしは…
周囲のギャラリーを気にせずに
笑顔でメーテル様に手をふりつつ
更なる次の再会を、勝手に誓ったのでありました(笑)
黒い衣装と、黄色い髪の毛。
そして…美しい麗しい瞳。
まさにアニメそのものなのでありますが…
こう言っては、ナンですが
『何かが足りないなぁ(´Д`)』
と、感じるのありました。
↓
~そして、気付きました~
↓
『そうだ!このメーテル様には
【オーラ】が足りないっ』と。
あくまでもコザクラ的な定義でありますが…
↓
【オーラ】とは【生命力】
↓
そう感じて生きております。
『イキイキしてる人にはオーラが有る』
↓
そうあたしは感じるからです。
…あたり前ですが…
この等身大@メーテル様は、生きていないもの~
…とまぁ…
全く唐突でありますが
等身大@メーテル様に、教えて頂いたのでありました。
さて、皆サマは。
[強いオーラ]出ていますか?
[生き生き]してますか?
…それから…
『健康よ』と胸を張って言えてますか(^∀^)?
車だって[車検]というメンテナンスが有るように
身体だって
[健康診断]というメンテナンスが有る世の中。
春先の季節の変わり目の今だからこそ
もしも、体調がパットしないナ
そう感じる御方がいらしたら
↓
…この春は…
[健康診断デビュー]は如何でしょうか?
…それから…
↓
全ての自分の体調の不調さを
『霊障』
と、決め付けてしまう前にも
↓
[健康診断]はオススメかもしれませんよ?
~とまぁ、以上~
薬剤師として医療畑を、そして
プロの霊感師として霊感畑を…
この両方の世界を生きている、
私コザクラの独り言でありました(^∀^)
やはり…基本は
《心身のバランス》ですかね~
さてさて。。。
皆様のオーラは如何ですか?
生き生きイキイキされてますか?
あたくしは、どうでしょう?
多分、マァマァでーす(^∀^)
~読んで頂き感謝を込めて~
《霊感師&薬剤師@コザクラ的まとめ》
★健康イキイキUPすると…
↓
[オーラ]パワーも増えてきて
↓
…開運パワーUP\(^^)/かと…
~おまけ写真~
★小桜インコのコザクラ嬢、
只今オレンジにハマり中です。
(コザクラ嬢専用のマナ板にて食べてる瞬間、激写です…笑)
ありゃりゃ、、
食べ散らかしてるのに毎回ご機嫌です(∪∀∪)。。。

見つめてキャッツ・アイ☆
こんにちは。伊藤三巳華です^^* 皆様!!感激です!
すごい勢いでありがとうございます!
現在ブログランキングに参加してますが・・・
(/∀i)現在皆様のおかげで11位になってます!
ちょっとマニアックなランキングに参加とはいえ、皆様に協力していただいてすぐ形になる結果はウレシイデス!!
本当に本当にココを読んで戴いてる皆様、感謝しておりますm( _ _ )m
今日はこの前取材に行ってきた天祖神社の記事を書こうと思ってましたが
急遽、感謝の印にラッキーになれるかもしれない!お写真を公開します
よくみて下さい この子、“ オッドアイ ” の白ネコヲさんでした!
オッドアイとは片目づつ目の色が違う意味らしいです。
きっとペットを飼ってらっしゃる方はご存知☆
(´∀`)オッドアイは幸運を呼ぶ瞳と言われてマス
(´∀`)
しかもですね・・・
たくさんいます!
これまた珍しい、3兄弟とも同じ色。しかも白でございます(*´д`*)モヘ~
実は、友人の知り合いの千葉のペンションの主が捨てられてるのを拾ったらしいです。
・・・実はこの家にはもう生きてはいない番犬がいました
そのコも白い犬なんです。
“ 白い犬いませんか? ”と聞いた所、近所の人の話では以前住んでた飼い主が
白い犬を残していなくなったか、亡くなったかしたらしく
その後、犬はいたのを覚えてるけど誰も詳細を知らないとの噂でした。
そして、その白い犬はまだここの家(現在ペンション)の番犬をしておりました
健気に…忠犬に。
そこに来た3匹の白ネコたち。ペンションの主とスピ話をしてる時、オッドアイクンだけ、
伊藤を見て何か訴えてる様子でこちらをじっと見て親しみを込めてゆっくり瞬きをしてました。
このネコたちは、家の悪い場所を寝床にし、犬同様番犬してる感じでした^^
主はズブシロの伊藤にペンションの風水を見て欲しいなんて言うのでw
( ゜д゜)ノ 「 その前に、このネコちゃんたちを絶対にバラバラにしないように!」
と、幸運なネコ3匹もいるラッキーな主さんへ伝言させていただきました^^*
いつかこの話も詳しくマンガにしようと思ってますが、今現在、まだ解決に至ってない
事柄等がありますのでしばしお待ちくださいませ^^
でも、白いワンコが必死に呼び寄せた家を守ろうとする使者たち
一生懸命この土地に馴染もうと努力する主さんをわかってるみたいですね^^
すごいなぁ・・・って。何がって訳ではなく。
ちょっとあり得ない確立のラッキーシンボル的なネコたちの写真でした
ちなみに、このペンションに泊まるとこのネコちゃんたちに会えます^^
でも今、手元に資料がない(´;ω;`)
つめの甘い伊藤
皆さんもオッドアイのネコタソに会えますように
ランキング&いつも読んでくださる感謝を込めてこの記事を送ります!
100倍癒されるのは・・・オッドアイの持つスピ力かしら??(・∀・)フフ
ちなみにタイトルにヲタ要素と歳がバレ要素が見受けられますね