Web・コミックエッセイ劇場始まります!~その他etc…~
皆様こんにちは。『つぶやき怪談』〆切までたくさんの応募ありがとうございました
集まった怪談を集計してたら・・結構な量で編集作業だけで夜が更けブログ書けなかったです^^;
(というか読みながら編集してました!すごい話ばかりで・・楽しみです^^)
よいタイミングンで編集さんにも渡して果たして何個載せる事が出来るのか。。
来年までのお話なのでどうか皆様気をなが~くお待ちくださいませm( _ _ )m
そして、、、実は以前も短期連載していたWEBサイト・『コミックエッセイ劇場』が
10月22日にリニューアル
につき・・・
『視えるんです。WEB!』の新連載が公開予定となりました!!
WEBサイト『コミックエッセイ劇場』はこちら→http://www.comic-essay.com/
まだまだ読める☆前回の『視えるんです。WEB版』→http://www.comic-essay.com/series/mierundesu/ind
更新は2週間に一回予定です^^
トップの写真が今回・第一回のお話の表紙。
タイトル 『くくりの国のアリス?』 (・∀・)です。
金沢で行った神社でのガクガクブルブルな話ですw
ありがたい事に前回の連載は期間中連続トップを取らせて頂き、
今回の話が実現となれました^^
本当に読んでくださった皆様・感想を下さった皆様!本当にありがとうございます!
きちんと読ませて頂き励みになりそしてまた復活出来て本当にうれしいです(/∀i)
是非、WEB『コミックエッセイ劇場』リニューアル☆
『視えるんです。』第一話を読んで頂けたらと思います。m( _ _ )m
なんやかんやとバタバタしてる中、
最近カラスの子がたくさん巣立ってて、なんかボサボサのいたいけな目をしたカラスが
(・ω・;)「どうしたもんだろ・・」
と途方にくれてるのが可愛かったです^^
まだ地上一年生だなって思うのが、白い車のボンネットの真ん中で休んでしまったり、
簡単に私と目をじーと合わせてしまったりと・・・なんか脇が甘い!!w
と、少し心配していたら
最近では“群れる”を覚えて、みんなで集まっていろいろ考えてるみたいですね。
生きていくって学習なんだなぁと、若いカラスを見て私も学びました(・∀・)
近況がわりに意味の無いカラスの話をしてみました。
それでは今回も読んでくださりありがとうございました!m( _ _ )m
そして、『つぶやき怪談』は集計終了につき、今後書かれたものは反映できませんので・・
ご了承くださいませm( _ _ )m
それではまた~^^
ハンコ作ってもらいました!!
こんにちは~伊藤三巳華です昨日編集部より
“ファンの方がなんと作ってくださったらしいです!”と興奮気味に届いたのはコレ↑です!
ぬわぁーーーーーハンコ作ってもらいましたぁぁぁあーーーーー!!!
北海道のどこかのハンコ屋さん…本当にありがとうざいます!m( _ _ )m
大切に使わせて頂きますね!!
こういうのって手で彫るんですかね。。というかこれは確実に・・・
ほ・・・彫ってますね(゜д゜;)すごい器用です!!ドクロちゃんの辺りなんかすごいです!
なんか本当にありがたいです。。(/∀i)ジ~ン…
以前にもシュガーアートを作って下さったりとキャラが一人歩きをしてくれて本当にうれしいです。
噂では今度どこかでフィギュアになるとか・・(●´ω`●) ソレも楽しみにしてます♪
重ねて皆様いろいろありがとうございますm( _ _ )m
お礼ついでに・・
実はネット環境崩壊してたのも
元家からたった100メートル先に引越ししていたせいでありました(´∀`;)
編集部より“引越し祝い”を頂いてしまいましたが・・・
(/∀i)なんかたかが100メートル動いただけで祝ってもらっちゃって逆に申し訳ない気持ちです!!
か・・・かたじけないっす!!!m( _ _ )mm( _ _ )m
なのでせめて頂いたパキラさんを枯らさぬように・・
ワインを自棄酒しないで祝いの席で開けるように・・と考えております^^
我が家のペット・アルパカさんもめずらしそうに眺めております(●´ω`●) ♪
ツイッターにこの写真の載せた所、アルパカちゃん情報をほしがる方もいたので
紹介しますと、
全国展開してる・メキシコ・アジアン雑貨『チチカカ』さんにて販売しております。
『チチカカ』公式サイトはこちら→http://www.titicaca.jp/
身の丈は1m程、私もひとめぼれで買ってしまいました。
首が取れるというホラーな一面もかわいらしいぜ★
実はこのアルパカちゃんには不思議な話がありまして・・・
本当はこれは遠方にいる友人の誕生日プレゼントに買ったんです。
首が取れれば普通に宅急便に乗せられたのですが、
その当時・・・どうしても首が取れなかったんです。
お店の人と二人でひっぱったり押したりしてみたんですが・・・
まったく取れなかったんです。
ので仕方なく、宅配便と提携を組んでる知り合いの社長に安く送って頂くように頼み
承諾を得たのですが。。。
その社長・・そこから音信不通になり現在も疎遠のまま
仕方ないので他の友人社長に相談し、またなんとか安く送ろうと目論むも
その社長も持病が悪化でしばらく入院に・・
私はアルパカちゃんの履歴書を作り
「向こう(友人の宅)についたらコレを渡すんだよ(●´ω`●) 」と託してまでいたんですが
どうにもこうにも送れない。
ので、二人目の断念を機会に友人に謝って別のものを送り、
“アルパカちゃんはすっかりうちの子になってしまいました”と手紙を添え、
晴れてアルパカちゃんは我が家の子となったわけであります^^
でも、、そうなった途端
首が取れるようになったんです。
首が初めから取れてれば簡単に送れたんです。
そう考えると、アルパカちゃんが我家に居たかったのかもしれないな(●´ω`●) と思うと
余計可愛い訳でありますが。。なんか不思議だなと思うアルパカちゃんです。
ちなみに現在二人目の入院した社長友人は元気ですよ(^▽^)
そんなこんなで仕事があるのに記事を書いてみたりww
お仕事に戻りますね^^;
それでは読んで頂きありがとうございます!
そしてハンコ下さったハンコ屋さん!100mをお祝いしてくださった編集部のみなさま!
本当にありがとうございます!
よい午後をお過ごしください~☆☆
怪談フェアの『お祓いろうそく』ちゃん出来!
いつも怖かわいいてのとらちゃん^^
・・・ん?? なんか両脇のものが気になりませんか??
・・・・・こ・・これは!!
UP!!☆ MF文庫・ダヴィンチで企画されていた『怪談フェア2010』の
プレゼント用の「お祓いろうそく」が出来上がってきたのですー!
(*『怪談フェア』プレゼント〆切りは9月末に終了致しました。たくさんの応募ありがとうございました。
・MF文庫・ダヴィンチ担当より。)
イラストのおばけちゃんのデザインは伊藤が提供しましたが私より上手に描いてます~~ww
応募された皆様当選するのを楽しみにして下さいね☆
・・・という事で今回は近況も兼ねて雑談日記です。
意味のない日記なんですけど・・
(/∀i)なんか〆切りギリギリの時に限って意味のない事をしたくなるのが人間ですw
告知雑談が続きますが気になるものを読んでいただければと思います。m( _ _ )m
禁煙はじめました。が出ます!
『つぶやき怪談』引き続き募集中!!〆切りは10月14日までです
こんにちわ^^10月からのタバコ税値上げに結構禁煙を考えてる人が多いとニュースで観ました。
そして!私も元・愛煙家だった過去があり、こんな本を出した記憶があります!!
それが今年10月6日に書き足し部分を増やして改めて発売になりました!!
小難しいコトは描いてません。
ヽ(´∀`)ノただ、禁煙にチャレンジした一部始終とタバコが好きなのに禁煙した葛藤が描いてありますw
吸ってる人は、きっとタバコがみんな大好きだと思うんですよ。
・・・けど、実はそれ自体が薬物の毒素の作用だとしたら・・・・???
常用性を引き起こす“ニコチン”という毒素が入ってます。
って初めから書いてあったらきっと皆がタバコ吸うのにもっと躊躇できたと思うけど、
そうじゃない“タバコOK”時代に育ち、吸ってしまった私と同じような方は多いですよね。。(ノ_・。)
だから私は嫌いではないのに、タバコをやめるチャレンジをしました!
(詳しくは『禁煙はじめました』伊藤三巳華著で!)
中身はなにぶん、ふる~い私の絵なのですごく恥ずかしいですが
気になる方や、
もちろん!禁煙を考えてる方には禁煙のお供として!
読んでいただけたらと思います。
禁煙本再録にともない、ラジオ出演も予定してます^^
そちらも決定次第ご報告させて頂きたいと思います。
昔、ナックファイブが大好きでよく投稿して読んでもらいピンバッチまで貰った程でしたが
ラジオ好きだったからラジオ出れるのうれしいです^^
宣伝だけで申し訳ありませんが、鼻風邪&なにかと忙殺されてますので
どうかお許しをm( _ _ )m
それでは読んでいただきありがとうございました!^^
あっという間の10月到来ですね・・・時間の流れが速いです^^;
ほんとにあった怖い話・最終号です(ノ_・。)
皆様こんばんわ伊藤三巳華です
『つぶやき怪談』投稿本当にありがとうございます!楽怖しく読ませて頂いております
皆様結構怖い思いされてるんですね・・これを寝かしておくより皆様に読んでもらわないと
なんか損した気分になりますね!(`・ω・´)コワカッタンダゾー!ッテ
引き続き〆切りの10月14日まで募集しております。
14日がすぎたら保存して非公開になりますので私のように読んで楽しんでる方もそれまでに
読んで頂けたらと思います。もちろん、投稿して下さる方は遠慮せず書いて頂けたらと思います。
貴重な体験談・怪談収集をこのように投稿してくださり本当に感謝しております。
〆切り後、担当編集と厳選し、できるだけ収録できるよう努力致します
そして・・(゜д゜;)あまりに多いコメントにお返事したいのに中々出来なくなってきた事に
不甲斐なさを感じつつ、どうにかできないか模索中…
出来れば今まで通りきちんとコメント返ししたいのに・・・(ノ_・。)どうしたもんだろ・・
比較的ツイッターの方だとユルイツールという事もありオンタイムが重なった場合はお返事
というか、、適当におしゃべりしてますので宜しくお願い致しますm( _ _ )m
イトミミツイッター http://twitter.com/mimika666
そして・・・
ほん怖が出たんですが、、皆様ご存知ですか?
(ノД`。) 『ほんとにあった怖い話』はこの号を最後に終了になります。。。(ノД`。)
しかし!来年新年よりリニューアルした『ほん怖』が発売になります!!(タイトル未定)
私も新たらしい何かをこさえて登場いたします!!
もちろん!山本まゆりシリーズ(敬称略)や、
我がお姉さまたち加門七海先生や、立原透耶先生等のシリーズも詳細は知りませんが
継続すると思います!
皆様新年をお楽しみに☆☆
・・・いろいろ書いてるうちになんか自分の漫画の話を入れると情報大杉になりますね^^;
ですので 簡潔に。
今回描いた話は当初予定していたものは180度変わってしまいました。
というのも、戦争ものというは、まだ残ってらっしゃる遺族がおられるので掲載基準が
倫理的に難しいのです。。当たり前ですよね。。。
なのでバレバレなのに隠してる所とか、変な感じですが、そこは大きな声で言わないで下さいね^^;
内容も私的に不完全燃焼的なところもありますが、いつかこの訪れた地であった本当の所を
きちんと描ける時がきたならなと焦らず待つ事にしています。
そして『視えるんです。』も秋になったので帯を新しくしてもらいました^^
暖色のオレンジにリニューアル
なんか真ん中に緊張した面持ちの描いた中の人が見切れてますので
気が向いたら本屋で見てやってくださいm( _ _ )m(笑)
・・・もう・・お気づきだろうか??・・・
上のイラストと下の写真の本人とが衣装が一緒なのを・・・
あはは^^; ネットで見つけて買ってみました。
それでは。なんだかまとまりない記事になってしまいましたが、
読んでいただきありがとうございましたm( _ _ )m☆
募集との混乱を避けるため、この記事のコメント欄は閉じますね。
なので『つぶやき怪談』投稿は一個前の記事にてお願い致します☆