
うちでは基本的に洗濯ネットを使っていませんでした。
学校の制服(上着)を洗う時くらいでしょうか。
実用性のある服のみなので、洗濯に気を使うこともありませんでした。
(柔軟剤もつかっていません)
しかし、靴下が片方だけ無くなる。
無くなっても良いように、黒1色に揃えていますが、問題が解決した訳ではありません。
そこで最近ようやく、洗濯ネットを活用することにしました。

帰ってきたら即靴下を脱いで、バスタオル掛けに引っ掛けた洗濯ネットへ入れるというルールを決めました。

これにしてから、迷子の靴下が解消
長い戦いが終わりました。


