一つのお鍋で育む調和の世界、
愛と感謝に溢れる私と出逢う場所。
重ね煮料理教室 ~糸と和~
主宰・青木直子です
お読みいただき、ありがとうございます^^
*―――――――――――――――――――――――*
今日は、私が料理教室を主宰するに至った
経緯をお話したいと思います
そもそも、実は私は、
1年半前には自分が料理教室をするとは
思ってもいませんでした。
へ?
そうなん?
このブログの題名からしてもやる気っぽいけど?
はい、実際そうだったんです(笑)
人前で話すのも苦手で、できたら
友達と話すときも4人以内が心地いい、
それ以上だと緊張しちゃう。。。
なんなら、学生時代は好きな人を
電子柱の陰から見ていたいタイプでした
(←でも根はミーハー(笑))
子どもの頃から難病があって身体も弱かったのですが、
2012年頃から体調を大きく崩し、
アレルギーや冷え症で
普通の生活ができなくなりました。
試行錯誤していろいろ試し、
病院で検査もしまくったけど
理由もわからず、悩みました。
でも、一筋の希望の光のように出会った
岡山の『百姓屋敷わら』の断食セミナーで
船越康弘さんに学びを得て、
①体内に溜まった毒をデトックスすること
②できうる限り、悪いものを入れないこと
③その上で、質のいいものを入れること
④重ね煮を食べること
⑤自分で自分を満たすこと
この5つを徹底的にやったら、
もりもり元気を取り戻しました
セミナー中に直観で、
「この人だ…船越さんの元で生きなおしたい!
人生をかけてでもこの人から学びたい!」
そう思ってしまって、旦那さんを説得し、
覚悟を決めて研修入りしたのが
2015年の4月27日になります。
(そこに至るまでがいろいろありすぎて、
そんなに反対はされませんでした。
今思ってもありがたいですね)
研修前は、
「アレルギーの人も安心して食べられる
ご飯屋さんかカフェをしたいなぁ」
と思っていました。
でも、研修を受けて数ヶ月で
その夢はボロボロと崩れました。
「お客様をお迎えするのって、
身体によくて美味しいご飯作ってたら
いいだけじゃ、ないんだー」
・・・なんと、当たり前のことに
気づいてなかったんですねぇ(笑)
わらではお客様に気持ちよくお過ごしいただくために、
ほんとに見えないところまで、
徹底的にお掃除をします。
一山のてっぺんにあるので、
外周りは草刈り・草抜き・枯れ葉掃除・
溝掃除などからスタート。
宿泊施設の内側では、
布団干し・座布団干しはもちろん、
はたきを使ってのホコリ落し・外窓拭き・内窓拭き・
縦に拭く拭き下ろし・掃除機、
仕上げに磨き上げる床拭き。
その上でお花を生けられたり、
しつらえを飾ったり、
寝具のメイキングをしたり。
ご滞在中はお食事の仕込みから配膳、
片付け、ご案内に風呂焚き(薪で焚きます!)も。
お帰りになった後は、
トイレ掃除、風呂掃除、お部屋掃除、
布団・座布団・スリッパ干しなど。
セミナーがあるときには、多いと
30人越えのお客様がいらっしゃるので、
それはそれは大仕事なのです!
あ!ちなみに
わらでは自分たちの生活が
環境に負荷をかけないことを徹底しているので、
シーツの洗濯まで生分解する洗剤で
全て行うんですよ!
もちろん、そののちの
アイロンがけも研修生のお仕事。
この辺りのお仕事は
クリーニング屋さんに丸投げしている
宿泊施設がほとんどだと思うので、
すごいことですよね
なので、化学物質過敏症だった
私も安心して過ごせる、
本当に癒しの宿なんです
・・・長くなりそうなので、
何回かに分けることにします