皆さま、こんばんわ~ヾ(@°▽°@)ノ
某マリィ隊長の指摘があり、ブログデザインを変更してみました・・・
トップをアッシュの写真にしたくて、PCオンチなりに頑張ってみましたが、もー限界・・・(/TДT)/
ま、とりま 前回からの続きです。。。
5月8日 0時05分 私の腕の中で、最期に発した声は何て言ったのだろう・・・
抱っこしていたから、最期の声を出してすぐに全身の力が抜けて、くたーっとしてしまい
私は、激しく動揺した・・・
心臓を触ってみても鼓動が感じられないし、鼻と口に手を当ててみても息をしていない。
慌てて、夜間病院へ電話をすると、心臓マッサージと人口呼吸をするように促され
言われたとおり、10分くらい繰り返しやってみた・・・けど、戻ってこない。
再び、夜間病院へ電話をしたが、その状態で戻らなければ、今から病院へ来ても
助けてあげることはできません・・・とのこと。
確かに、病院まで車で3.40分はかかるし、人口呼吸をした時点で空気が入って体に残っていた
排泄物も出てきてしまったし、もうこの状態で連れまわすのもかわいそう・・・
だからといって・・・
私は 「それじゃあ、もう諦めるしかないんですね・・・?」 と 泣きながら何度も聞いたけど
「お力になれなくて、助けてあげられなくて申し訳ありません・・・」の言葉しか返ってこなかった・・・
嫌だ・・・ つい、さっきまで そこで伏せしていていたんだよ・・・
キャッチボールもしたし 走ったり歩いたりしてたのに・・・
「アッシュ、起きてーーー」 何度も泣き叫びながら 体をふいたりブラッシングをしてあげたりした。
パパが夜勤の週だったから、一人で動揺して いてもたってもいられなかった。
もちろんパパにも電話をして報告はしたけれど、サザビーちゃんのブログへ書き込んで
助けを求めたり、全くもって平常心ではいられなかった・・・
辛すぎる・・・ 泣きながら実家へ電話をすると
一人でお見送りできなそうだからと、朝になったら来てくれることになった。
両親も昨年、弟リップのお見送りをしたばかりだったので
私の心情を察してくれて とても助けられました。
つい、こないだ みんなで 公園で遊んだばかりだったのに
こんなに早く 逝ってしまうなんて・・・
おばぁちゃんの家の庭のチューリップが 貧弱だったから
もう少し暖かくなったら満開のチューリップ公園に行こうねって言ってたのに・・・・・・
お別れしなくちゃいけないんだね・・・
今までの、どんな失恋よりも パパとケンカしちゃったときよりも一番辛くて悲しいと思った。
泣いて泣いて 気が狂いそうだった。
けど、ありがたいことに 大好きなサザビーちゃんのパパ 羊Yさんをはじめとする
たくさんのブロガーさんやそのサザファンの皆様、ブロ友さん、
昔からの親友やワン友さんから アッシュへのお別れの言葉や
私への励ましの言葉をいただき すごくすごく嬉しくて とても力になりました。
三男チワワのリラは 動かなくなってしまった アッシュお兄ちゃんに
何度もチューしてた・・・
まだ1歳のリラだけど いつものアッシュじゃないことが わかるのかな・・・
私がしっかりして、最期のお別れをしなくっちゃ・・・
アッシュの感触を ずっと残しておきたくって 白と黒の被毛をカットしました。
冷たくて硬くなってしまったアッシュを抱っこして 離したくなかった・・・
ずっとずっと、このまま一緒にいたいけど・・・
会社もそんなに休めるわけもなく、暖かくなってくる季節だし、
そうゆーわけにはいかないから、仕方なく9日に火葬することにしました。。。
そして、本当に最期の夜は、アッシュの横に布団を敷いてヨシヨシなでなでしながら
手をつないで一緒に寝んねしました。
ほとんど 眠れなかったけど、、、
アッシュー、いつもみたいに、ママと仲良く寝んねしようね・・・
************************************
長々と しんみり記事を書いていますが、自己満の世界なので あしからず・・・(><;)
しぶとく 続ける予定です。。。