『いとう伸』のオフィシャルブログ -7ページ目

『いとう伸』のオフィシャルブログ

講演家・営業経営コンサルタント、いとう伸。
講演家としては異例の口コミと紹介で年間公演数160回超☆☆☆
著書『つかみ一秒、あと楽勝!』『一夜漬け、伝わる!プレゼン』TV出演、「スター☆ドラフト会議」、「ありえへん∞世界(特別講義)」他プレス多数。

2011年7月12日(火)22時~日本テレビ『スタードラフト会議』出演!

日本テレビ『スタードラフト会議』出演!



2011年1月7日3:05~4:05『デキビト』出演!

『デキビト』出演

2011年1月6日(木)27:05~28:05




2009年6月16日(火)新潟日報朝刊

6ページ県内経済面記事
6月10日開催
新潟ビジネスメッセ2009
プレイベント


その他、出演多数…更新中

書籍紹介
『出会って1秒!5感で相手の心をつかんで離さない超営業術』
Amazonマーケティングセールス部門1位
Amazonセールス・営業部門1位

1

























『営業はつかみ1秒、あと楽勝』あさ出版

2


『一 夜漬け 伝わる!プレゼン』あさ出版


3



教材

売れる顔になる顔筋トレーニング
 (90分DVD教材)

制作 :株式会社ヒューマンブレイン
出演 : いとう伸
発行日: 2013.3.23
価 格: ¥3,500(税込・送料込)
⇒ http://t0ee.net/fr/8881/bZzSDQ


営業の全シーンを、いとう伸の生実演・解説で魅せる。マスタークローザーDVD
対象者:営業パーソン、販売員、企業経営者、営業部長

制作者:いとう伸・古山正太
発売日:2010.10.04
価格:通常価格30000円⇒Webでの注文20000円
⇒ http://itoshin.jp/mcdvd/



3
いとう伸の講演は、独特のスタイルです。
講演講師というのは、自分のシナリオを複数パターン
もっており、依頼されると、そのどれかを選んで、少しアレンジして
決まった内容を話す講師がほとんどです。

しかし、いとう伸の講演シナリオは、主催者と、受講生の方の状況をヒアリングして、その場(ライブ)で組み立てられます。

ご依頼頂くからには、そこには何らかの『課題』が存在しています。
『課題』を突破するには、『行動』しかありません。
だから、講演が終わったら、カラダが勝手に動きたくなる!ようにしなければなりません。

そのため、正確に課題と受講される方々の『状況』や『ぶち当たっている壁』『置かれている環境』も理解します。

ぶっちゃけると、講師側からすると本当は、決まった内容を話す方がラクなのですが、
そういうやり方では、
『いい話聞いたな~』で終わってしまいます。実人生を生きているのですから
実行してなんぼです。行動しないと意味がありません。

いとう伸の講演を聞いた受講生は、

「こんな講演会、生まれて初めてです!」
「ものすぼいパワーに圧倒されました!」
「とにかく!実行あるのみですね!」
という活気溢れるお声を頂いています。

■おすすめ講演タイトル(一例)
※主催者や会の趣旨に合わせ、相談可能

「一度会ったら忘れられない人になる~瞬間コミュニケーションの極意~」
「不況に勝つ!景気より天気!天気より元気!」
「相手を一瞬でつかむ営業の極意」
「出会った瞬間に相手をツカム接客の極意」
「五感を刺激する購買意欲のそそり方」
「営業は、つかみ1秒あと楽勝!」
なぜ、自分を開いて生きていくのか?

人はなぜ、一生懸命に生きるのでしょうか。
理不尽なことがあっても
かっこ悪くても
景気が悪くても
環境が整っていなくても

のしのし前に向かって
ガムシャラに進んでいくのでしょうか

もちろん、「今日は何もやる気がおきない、疲れた。
全て投げ出したい!」という日もあります。
私もあります。
でもまた、前に進むでしょう?

また、そう出来ない自分に腹立たしくなるのは
なぜなのでしょうか?

それは、○○がないからです。
それを本能的に分かっている。

○○は有限です。
○○はすぐ過ぎ去ります。
○○だけ、平等に与えられている…

ここまで読んだら「ピン!」と
来る人はいるのではないでしょうか?

そして、与えられている○○は、
いつ何時終了するか、タイミングは分かりません。誰にも。

その○○とは…
コチラ
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=BDQfKmKuiSU

9月に入り、やっと涼しくなってきたかな?
食欲の秋、読書の秋、
どんどんインプットしつつ、今年も駆け抜けましょう!

いとう伸