愛知県小牧市 その後③ | よしこの部屋

よしこの部屋

わくわくを求めて彷徨うもうすぐアラフォーの日常忘備録。

その後ご婦人もどうしたものかと一緒に救助の方法を考えて下さいました。
通りががってしまったばっかりに、巻き込んでしまって申し訳ないアセアセと思いつつもお話しさせていただきました。

ふと私が
「フェンス、よじ登ればなんとか入れそうなんですよね〜、ただ不法侵入で通報されても、、、」
と言うと、だったら何かあった際には私が証人になってあげるわキラキラと嬉しい言葉を頂けましたた照れ
早速、塀によじ登り、フェンスを越え侵入!
声の出所を覗き込むと、小さな小さな猫ちゃんが目きゃわわラブ
そっと手を差し出すと、、、、、はい、もちろん逃げます。そりゃそうよね、いきなり人来て、ひっ捕らえようとれたらそりゃ逃げるよねえーん
うむ〜困った。どこ行った???と反対側に周り下を覗き込み場所確認。かわいいとかそんな間も勿体無く、瞬時に手を出し、体の感触があった瞬間に引っ張り出すアセアセ
子猫シャアシャア言ってます。私の指もガブガブ本気で噛んで来ますえーん
痛いけど保護が先!フェンスの向こう側に居るご婦人に子猫を渡して、私脱出アセアセ
無事、子猫保護しました!
ご婦人も協力してくださり助かりましたキラキラ
有難や〜〜ハート
しかし、猫を保護するのって大変ね。
{DC7843B8-2F81-412D-B1B7-987E9D490B62}

保護した子猫ちゃんラブ薄汚れてるけど、、、怯えてるのもわかるけど、、、きゃわわチューですハート