ジムニー・メンテ⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

メンテナンス
お早うございます🚙💨💨
孫が ジムニーに乗って来たので・・
気になる点を メンテナンスしました。
冬季にを装着する時には 気温が低い
のでが縮んでいます。
力ずくで無理に引っ張るとが痛むので
止メ金に掛からずプカプカとしてい
る箇所が有ります。
プカプカの箇所
⬇︎


雨水が車内に浸水しないように 簡易的
に手を加える事にしました。
(孫に手伝わせました・
材料
⬇︎


画像には有りませんが 塩化ビニール

のL字型アングル材も使いました。

(私 塩化ビニールの加工 得意です😊)

寝ながら 方法を考えました😊
完成
(プカプカは無くなりました)
本来の固定位置より 25mm程 高い
位置でネジ止め出来る様にしました。
⬇︎


ここ最近の習慣でして ・ ・ ・
就寝 直前に思考回路がフル回転しまし
て・・・アイデアが浮かぶのです😊。
前夜に書いたメモ


(以前は 煙草を吸った時にアイデアが浮かびま
した・
経費は4,000円 掛かりました😁

孫は仙台に 帰って行きました‼️


(孫の患者さんが ジムニーを見て ・・・
手放す時には 声を掛けて下さい。JA12Cの
幌車は26年経っているのに こんなに高いレベル
で現存するのを見た事が有りません
・・・と言われたらしいです)


My JImny is Best