…の前に。

 

 まずはオズ、誕生日おめでとう!!

 

 

 お酒注いでるのは賢者かな?アーサーかな?

 どちらにしろたくさんの魔法使いに祝われているオズ、双子先生やフィガロからしたら今までは想像も出来なかった姿なんだろうな~~~。

 アーサーと中央の魔法使い、そして賢者を優しく厳しく見守る世界最強お父さん、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 さて。

 そんなオズの誕生日から三日たった4月30日から開催されているのが、期間限定イベント闇染まる緋花に宴を捧げて

 

 

 何やらがっつりオズと中央出身の魔法使いたちに関わるストーリーのようです。しかも東の国舞台とくれば陰湿ストーリーの常連ランカー。こいつぁ地獄シリアスの気配がするぜ!

 

 当該の30日には、魔法使いたちからもこんなコメントが。

 

 

 オズの声色が優しすぎてびっくりした。

 まほやく初心者(と言い続ける)私にとっては初めての日なのですが、お歴々の賢者様たちからしたら、やっとこれに触れたか、って感じなんでしょうか?🤔それとも実は毎年やってた?

 

 ちなみにこのワルプルギスの夜、というのは実在するお祭りのようですね。

 オカルトを扱った作品では頻出するワードですが、実際は聖人と春の訪れと祝う健全な五月祭の、その更に前夜祭ようです。

 

 

 

 

 五月のお祝いというと、日本にはゴールデンウィークを構成するうちの一つである端午の節句がありますが、こちらは主に厄除けの儀式。

 とはいえ、「親が子を想う気持ちから生まれた祝日」だと思うと、まほやく本編でのオズとアーサーの関係も想起させられますね。

 

 はい。

 という訳で今回の特効覚醒キャラはそんなオズとアーサー

 厄災への有利属性はPaHaReが主ということで、SSRカードもそんな感じのパラメーター構成が多いです。

 

 今回のイベント限定ピンク特性は『緋花』、『影法師』。

 またカードの多くは『豪奢』、『栄誉』、『柔和』の特性を持っているので、ガチャを引かない人はやはりその辺を編成で組み込んで、育成ではを優先的に上げつつ覚醒を狙うのが良さそうですね。

 恒常SSRのレノックス・ムルカウリスリケ工匠シノ白樹オーエン・ミスラあたりが、特性的にもパラメータ的にも適しているかな?

 

 一応、各特攻カードが成長した際に獲得する特性も貼っておきます↓

 

オズ…豪奢純粋緋花勇敢

 

・ファウスト…堅実審美眼緋花勇気

 

・ヒースクリフ…栄誉親密緋花再生

 

・アーサー…奇抜貫禄豪奢緋花

 

リケ清潔柔和栄誉緋花

 

・ムル…自適希望柔和緋花

 

・シノ…大らか、影法師共栄柔和

 

・レノックス…気まま影法師派手豪奢

 

 

 オズとアーサーの構成が似てるのがエモいですね…。

 

 私もついさっきまで自分の小説にかかりきりだったのでこれから参加予定なのですが、イベント自体が凄い久しぶりのような気がしてワクワクしてます。

 

 そして。ついでに。

 

 


 

 うーーーーーんこの。

 

 大人バージョンのヘアアレンジをした双子先生とセクシーなレノックス…と来ましたか…。

 

 私、何故か推しの誕生日が5月下旬から6月下旬に集中するんですよ。双子座と蟹座ばっかりなんですよ。

 つまり今月末に向けて、私は絶賛アイナナ課金をするわけです。

 どうしたもんか…。とはいえ、まほやくのガチャはしょっぱいことに定評があるので、うーん…ガチャ引いたとしてもな…でもな…カドストがあるしな…お布施の気持ちもあるしな…。

 悩む。すごい悩む。イベントで300個石貯まったらお試しで引いてみようかな…。

 とにもかくにも、まずはこの緋花のストーリーの満足度で決めたいと思います。

 

 賢者様たち、イベント終了まで一緒にがんばりましょー!!

 

 

 

.

.

.

いとぷ