いとぷです。
URメモメロ三月、かわえ~~~~~!!!!
ということで、本日更新されたナナパスをクリアして、報酬のSSRメモメロ三月を貰って、無事UR覚醒させてきました。
ナナパスはアイナナアプリ内で月に1回、報酬と課題が変わるマンスリーミッションで、こうして毎週月曜日に更新される楽曲をプレイし、定められたスコアやコンボといったノルマをこなすことで、キャラクターのアイテムやSSRカードを貰えますよという素晴らしい要素でございやして。
何を隠そう私の 生 き が い でもあります。(古いな~)
報酬がうま味(あじ)で、気軽にUR覚醒させてもらえるのもいいんですが、何よりリズムゲームの最高難易度・Masterランクが楽しい。Master最高!!
普段アプリ内でのリズムゲームは、恒常の上限難易度はExpertまでに設定されていて、その更に上を行くMasterランクって、イベントでも稀に出現するかしないかなんですよね。一応、イベントでは各難易度に+が表記されていて、気持ち難しい気がしないでもないんですが。
なもんで、リズムゲームをやり慣れてる層からすると、普段のリズムゲームがヌルゲーでしかないんですよ。
ていうかリズムゲーム好きな割りには、リズムゲーム特有のオタクっぽい曲が嫌いだし、何回も同じ譜面やるとかも出来なくて、すぐ飽きちゃうので。ぶっちゃけアイナナとペルソナダンシングシリーズ以外選択肢がない。
アイナナはもリズムゲーとは銘打ってますが、あまりにガチ過ぎると今度はライトユーザーが匙投げちゃいますしね。色々鑑みた結果の調整なんでしょうけど。
もう、本当、リズムゲームのEasyとかNormalが、私、マジで、苦痛で。
ノーツが大雑把な分、むしろミスるんですよね。
しかもちょい前までは、そのクソ退屈なイージーだのノーマルだのを順々にクリアして解放しないと、Expertすらプレイ出来ないとかいう環境でしたので、もう、全然イベントとストーリー更新以外はログインしないとかザラにあったんですが。
このナナパスにはね。なんと、常にMasterランクが置いてあるわけです。しかも最大4曲!!!!嬉しい!!!!
嬉しすぎて毎回こんな感じでスクショを残してTwitterに投稿してはマウントを取って優越感に浸るとかいう何よりも浅ましく悲哀に満ちた卑小な生き恥を晒しています。
攻略wikiとか攻略アカウントさんからしたらね、やれこのキャラを育てて~、とか、このスキルを必須で編成して~、とか、赤消しで~配置が~とかあるんでしょうけど。
いや。自力でフルコンボ叩きゃオススメオート編成でもいけっから。(暴言)
それこそナナパスで今まで出てきたSSRとかをちゃんと覚醒させてればね。ええ。楽しいもんですよ。流石にカレスコのときはちょっと調整しましたけど。お仕事だかハロウィンのナギに助けられた。
ちなみにそんな私のオススメ打法は、二指です。
両手の人差し指と中指でそれぞれ画面半分ずつを叩いていく感じ。ていうかそもそも私、親指が普通の人よりも指一本分くらい低い位置についたゴリラ骨格なので、スマホまともに持てないんですよね。
スゴいでしょコレ。関節外れてるワケじゃないんですよ。
しかも手汗マン。指紋がべったりつくと画面の滑りは悪くなるわ反応も悪くなるわでは百害あって一利もないので、ベビーパウダーを体操選手のタンマのように指先に塗してから挑みます。
私が使ってるのはこれではないんですが、やっぱりパフはあったほうがいいかなと思います。周り汚れるし。
そんな感じで毎週月曜日、ナナパスに新たな挑戦が更新されるたびに胸を躍らせています。
あと今日はズルライのアプリ先行チケットも配布されましたね!!
【ゲーム情報】
— アイドリッシュセブン公式@大神万理 (@iD7Mng_Ogami) January 16, 2023
『ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”』アプリ先行の受付を開始しました!
シリアルコードは条件を満たしているものから順次アプリ内メールにてお送りしております。
記念バッジ付きの【SR以上10人+SSR以上1人確定】の復刻限定レアオーディションも開催中!#アイナナ #ŹOOĻ pic.twitter.com/CCfuNO4RVQ
みなさんちゃんと受け取られましたか!?
私はもう申し込んできました。そしていつものイープラスのサイトの手間に発狂しました。
もうちょっとアプリと連携してうまいこといかんのか。
当たるといいなぁ~~~~~~~~~。
最近もうテレビつけてもゲームしててもきむすばの声ばっか聞いてるから、なんかご利益あったりしねえかな。
ZOOLだと推しはトウマくんと虎於です。
.
.
.
いとぷ