そういえば絵も小説もなんも手つけてない。

 毎日ただボンヤリとずんだもん実況動画ばっか見てる。

 

 

 

なんかこのかわいさとアホさが絶妙に琴葉姉妹を彷彿とさせるよね。狂気を呼び寄せるというか。新島秋一先生の琴葉姉妹と同じでずんだおばけさんの立ち絵もまた悪い(褒め言葉)な気がする。

あとやっぱ他のボイスロイド系と比べて圧倒的に声がかわいい。

 

 いや、なんか、一応地元の就労支援センター行ったりしたんだけどね。

 眠剤飲んで適切に寝て適切に起きてるだけ、前よりはマシなんだけど。

 

 何も楽しいことをしてねえなって…。アイナナもまほやくも暫くイベントないし…。

 ゲームもひと段落だし…。

 インスタで永久に化粧品のリペア動画とかも見てるし。

 体力は余ってんのに常に気力が無い。ずっと寝たい。一番楽しいのは風呂とメシ。

 

 もうスゴイんですよ。

 他人と話してても。

 「はぁ……」「そうですか……」「わかりません……」

 みたいな。

 マジでミスラみたいな口調になってる。

 薬局で「お腹痛いとかないですか?」「新しいお薬どうですか?」て訊かれても「はあ……」って答えてる。

 だって前に薬局で胃が痛いですとかちょっと合わないかもですって言ったら、「じゃあ次診察のときお医者さんに相談してくださいね^^」て返されてさ。

 バカじゃねーのと。

 それ以来、「何でこの人はわざわざそんなこと訊いてくるんだろう」と思ってまともに返事しようという気が無くなってしまった。

 いや、社交辞令というかさ、普段っからジジイババアの相手しすぎてて、自然とそう聞いちゃうのかもしんないよ。そう言わないとクレーム入れてくるキチガイが居るんだろうよ。

 なんかそういう一部のカスのせいでこっちまでクソどうでもいい手間に付き合わなきゃいけないみたいなのスゲー腹立つな。

 

 てか要求してこないのってムカつかない?

 例えばさ、「お名前自分で書けますか?」みたいな質問。

 書いてくださいなら分かるよ。書けますか?て。

 だから私、アスペの真似するんですよね。「はい」とだけ返す。

 お名前書けますか?の質問にだけ答える。

 コミュニケーションをとるのが面倒くさい。

 世の中的にはそういう暗黙のルールで決まってるやり取りが出来ないのが発達障害みたいになってるけど実際問題私と同じようなのも結構いるんじゃないの?

 質問の意図もその先の要求も分かってるけど言葉にしてくれないのがムカつくからわざとスルーするってやつ。

 まあそういうこと思う時点で頭おかしいのかもしんないけど。

 相手が分かってくれるだろうみたいな前提で話進めてくんの、それだけでやる気失くす。

 交流することだけを目的に話しかけてこないでほしい。(メチャクチャ論法)

 

 

 

.

.

.

いとぷ