【1〜109まで、骨髄移植病院での入院でのアレコレアップしています。110〜は、もっとさかのぼって、病気になったころからのエピソードとなります。一度アメンバー限定ブログにあげたのをリメイクしています】



外泊許可がおりた土日。

 

8月5日(土) はれ

待ちに待った、今日ー。

シンとあえる日ー!

 

しんちゃん・・・。

8:00㏂に電話。

「も し も し。」

しんちゃん。

「でんしゃにのっていくねー。」

 

「ママのところにきてねー。」

 

しんちゃん・・・だいじなしんちゃんー。

焼肉たべにいこうねー・

ママといっしょに、ねんねしようねー。



 

駅に迎えに行った。


もう、今はない特急雷鳥。

 

 
 
 
義妹のたみちゃんと、ゆみちゃんが連れてきてくれた。

寝起きでキョトンとしていた。
 
 

ゆみちゃんが、いろいろ日ごろの出来事をはなしてくれる。
 
 

 

 

 
 

この1か月の空白が、一気になくなったー。

 

みんなに内緒にしとこうー。

 

しんちゃんとママの楽しい時間ー。

 

夜になって、いつものように絵本を読んで、眠くてへとへとのくせに、がまんして、なかなか寝ない。

 

絵本読むほうも、読んでもらうほうも、同じように楽しくって、ケラケラふたりで笑って…、

 

心の底から楽しくって、わたしはー。言葉にならない。

 

電気を消して寝たー。

 

となりにママいるよー。

 

ひとりでもぞもぞ枕の下に頭をいれて、そのまま、すーっとねた。

 

びっくりするほど、寝つきがいい。

 

夜中泣くことはなくなった。

 

たまに、起きてもすぐ自分でなんとか眠るように苦労したのでしょうー。

 

ママがいないから。

 

でも、やはり何度も目が覚める。

 

ママが横にいるー。

 

ママをみて、にこーっと笑った…。

 

朝方も、何度も目が覚めた。

 

「あ、ママや!」

と言って、ぴったり顔をくっつけてくる。

 

おなかの上にのってくる。

 

仰向けでのせたまま、以前のようにギューッと抱いて寝る。

重いけどー。

 

いつもこうやって。

横になったらなったで、ぎゅーっと抱いて。

 

ママのいちばん幸せ、だったと、もうあきらめていたこと。

 

1日、ありがとう。

神様、ありがとう。

 

今までも、毎日幸せな、ひと時だと思ってすごしていたことー。

 

ぶっつり、なくなってからー。

 

もう、ないものとあきらめていたし。

 

過去のことになってしまっていたし。

 

ほんとうに、タイムスリップをしたように思った。

 

この日、1日だけだからいいよね、しんちゃん。

 

たくましく大きくなっていってるのを、ママはとめたくない。

 

ひとりで苦労して、色んなひとと交わっていってるのを、いいことだとおもって、傍観したい。

 

でもこの日一日だけ、ママとすごしてくれてありがとう。

 

神様、ありがとう。

 

中略

 

焼肉もたらふく食べたし。

シンが近くにいて。

 

あたりまえのことが、こんなにも素敵で、ありがたいなんて。

入院してよかったと、さえ思う。

 

モノの価値観が変わったし、ありがたいことだらけで。


心がきれいになったように思う。

 

心が清らかになったところで、神様に召されるのかもしれないなー。



 

1月1日。

うちは石川県ですが、南のほうなので、

震度5でしたから、まだマシでした。

 

でも結構揺れました。

 

能登半島が震源地で、ここからずい分離れていますので。

まだ、被害は少ないです。

 

ただ、近くの温泉旅館がどこもほぼ満室だったので、大打撃だったようでした。

 

うちの近辺では、人的被害はききませんでしたから、不幸中の幸い。

 

阪神淡路の震災では、大阪淀川区にいまして、そのときも震度5。

 

マンションの8Fでしたが、食器棚は倒れ、結構被害がありました。

 

そのあと、半年後に自分は病気になりました。

 

そういえば、H大も、壁がひび割れてしまって、入院中に工事で、なんどか部屋を変わったっけ。

 

今回のは、なんどもなんども、警報が鳴るので、それが怖かったし、ストレスだったと、みなさん口々に言われます。

 

昨日から、通常に仕事していますが、こられる患者さんがいろいろ被害を報告。

 

ちょうど、温泉旅館にチェックインしたら、被災とか。

 

能登にいる娘さんへ、水を届けに行ったりとか。

 

「でも、個人で援助にいくのは控えてほしいと、いわれたー。」

 

救助のためや、物資を運ぶトラックを優先しなくては。

 

地震が多い、日本列島です。

 

これから、東南海地震も想定されていますが。

 

最低限の備えは準備しておいたほうがいいです。

 

これからの季節、雪が多い北陸。

 

自然って、情け容赦なしですが。


こちらでは、

「能登はやさしや、土までも。」ということわざのような、言葉があります。


能登のひとは、素朴でやさしい。


外から、石川県に来た自分ですが、石川県のひとたち、みんなそんな気がします。


そして、非常に働きもので、忍耐強い。


いつも厳しい冬を乗り越えますから。


 

乗り越えましょう。

がんばりましょう。

 

次回

「183 S市民病院最後の夜」

金曜日更新予定です。

いつもイイね、フォローありがとうございます!