
1歳半双子とプラハ観光最終日
本日も快晴!
12:30に空港送迎を予約しており
15:50発のドーハ行に搭乗予定

午前中は徒歩圏内の観光へ 

私たち夫婦が挙式予定だった
旧市街のミクラーシュ教会へも
やっと訪れることが出来ました!
相変わらず荘厳で、
シャンデリアがとても美しい教会。
華美すぎない装飾が凄く好み

双子に教会内で騒がれたら困る...と
戦々恐々でしたが
きらきらした場所をニコニコ顔で
あちこち指さしながら
静かにしていてくれて一安心

また戻ってこれることを祈って退出
........................
時間になり、アパートメントを
チェックアウトして空港へ

送迎の車で30分程寝てしまう双子、
まぁここは想定内

プラハの美しい街並みを眺めつつ、
空港に到着。
........................
ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ
国際空港はコンパクトですが
その分過ごしやすい

フードコート付近に
キッズプレイルームがあり、
搭乗開始までこちらにいることに。
キッズプレイルーム自体は
色んな空港にありますが...
ここは個室で外に飛び出る心配なし
&おもちゃもたくさんある!
低月齢連れには凄く良い

双子は大型ブロックやトイハウス、
大好きな押し車にテンションMAX
1時間ほど走り回って体力発散

........................
いざ、ドーハ行きに搭乗!
復路は予定通り旧機材⬇️でした
(それでも充分広いけれど)
ベビーアメニティは往路と同じ。
多分、全クラス同じものかな?
(スムージーの写真は取り損ねました⋯)
プレイルームでガッツリ遊んだので
これは機内で寝てくれるか...!?
と、思いきや...
やはり鬼門のプラハ-ドーハ間昼便
往路よりはマシなものの
度々ギャン泣きして大変でした

泣きはじめたらスムージーを
スプーンでちびちびと与え、
ギャレーで抱っこしてトントン・・・
落ち着いたらタブレットや
おもちゃで少しでも時間を稼ぐ。
結局双子は短時間睡眠のみで
6時間が長い長い...

ビジネスクラスがガラガラだったのは
不幸中の幸いでしたが
それでもストレスと疲労が凄い

.....................
やっとのことでドーハへ到着

またもタラップ&バスで移動し、
空港に降りたってから
はたと気付く。
あれ、何か荷物少なくない...???
機内に持ち込んだ荷物(バッグ)、
頭上の収納棚に忘れた疑惑

すぐカウンターに問い合わせたけれど
バッグは見つからず...
結局、日本に戻ってから
再度カタール航空へ問い合わせ、
無事に荷物が戻ってきました…!

忘れ物の問い合わせをする場合、
現物の写真があるとスムーズです

(写真添付なしの時は全く連絡がなく、
送付した途端に見つかったと返信が...!)
大人だけの旅で忘れ物をすることは
ほとんどないのだけれど、
双子連れの外出は本当にドタバタで
子どものことでいっぱいいっぱい。
高頻度で忘れ物をやらかします...

ちょっとしたものならともかく、
今回はプラハで買ったお土産なども
入っていた大きめの鞄。
忘れたと気づいた瞬間は
かなーりショックでした......
ちなみに忘れ物の問い合わせは
当然英語でのやりとりだし、
なんか遅いな??と思ったら
進捗確認の連絡を入れないと
そのままスルーされ続けます…

結構やりとりが面倒なので
海外の空港や機内での忘れ物には
お気をつけください~

...........................
次回、旅行記最終回!
ドーハでまさかの出会い
&成田帰国編!