手作りご飯と仕事を頑張る理由 | イトウマキヨのLOHASな毎日

イトウマキヨのLOHASな毎日

マイロハスキッチンを主宰しておりますイトウマキヨです。
ブログでは料理教室のレッスンの様子やお仕事、プライベートの日常をゆるく綴っております。

先日、野球を観た次の日でしたが、主人の実家がある栃木へ行ってきました。

久しぶりの新幹線。行きはまだ地震の影響でゆっくり運転でした。










父の件もあり、しばらくお会いできてなかったので皆さんの顔を見れてホッとしました。

主人が揚げ物好きというのでタキザワハムの直売所へ買い物に。

敷地内には焼肉屋さん?もありました。










建物もなんかオシャレラブラブ

お肉やハム、お惣菜などもお安く売っていたりして、こんなお店がウチの近くにほしいビックリマーク

オススメの牛肉コロッケなどを買ってきました。









そして地酒を買いに酒屋さんへ。

オシャレな酒屋さんでしたビックリマーク日本料理屋さんみたいビックリマークビックリマーク

写真を見て気づきましたが、このお店の幟と同じお酒を買ってきました。

お昼は仙台から駅弁をお土産に買って行ったものを皆さんで。

私達はお義母さんの手作りのタケノコご飯やお浸し、煮物などをいただきました。色々と準備していただきありがたかったですラブラブ

人が手作りしてくれたご飯って、とっても美味しく感じますよねードキドキ











夕方、駅前の宿泊ホテルへ移動。

何か可愛い駅です音譜











庭にコクワガタがいてビックリビックリマークビックリマーク

久しぶりにクワガタ見ましたビックリマーク

小さくて可愛いラブラブ











こちらから色々とお土産を持って行ったのですが、あちらからもたくさんお土産をもらい、しばらくオカズには困らなそうです音譜

姪っ子ちゃんからもらったジャムシリーズ。

甘さ控えめで、このまま食べても美味しいジャムでしたラブラブ

ぶどう好きなので、嬉しいお土産でしたドキドキドキドキドキドキ













家族LINEではちょくちょく近況が来るので、楽しみながらやり取りしてますが、やっぱり直接顔を見に行くのがいいなぁと思います。

主人にも両親とたくさん会っておいてほしいなと思いますし、私から何かできる事もないかもしれませんが孝行させてもらいたいとも思います。











また遊びに行けるように、元気で長生きしてほしいですねアップ

いつも可愛がっていただき、ありがたいです。

今月もあと少しになりましたが、そのためにも私は仕事を頑張りまーす音譜