ファイヤーウォール!ファイヤーウォール大袈裟なネーミングですが、これで安心して子連れの友人を招待できますね☆正面から見たときに炎がよく見えるように格子を斜めに組みましたあとは燃えないかどうか。・・・・・。実験あるのみ!!
二級建築士 結果報告☆先日やーーーっと二級建築士の結果発表されました☆結果は、合格!!!努力が実りました!!去年は結婚式と同時進行。製図で落ち、今年は我が家のリフォームと同時進行。何てハードな。と思いながら、去年の反省を活かして挑戦!!試験の手応えバッチリで、結果も伴いました。この二年間でやり尽くした感があります!これでまた次のステージに進めそうです☆とにかく本当に良かったです
タイルデッキ②今週で2日目の施工になります!!今日は久しぶりの仁くん参戦!!!昨日の夜から前乗りしてます( ̄◇ ̄;)2時まで深酒したけど、朝から全快!!!やや複雑な下地です☆塗装してコンクリートパネルを下地にしタイルデッキを完成に近ずけますタイルの接着材で張ってこんな感じですね~さらにウッドを組み合わせたハイブリッドデッキに仕上げていきます
ペンダントライト②昨日くっつけた板がしっかり圧着でき形を整えていきます!!楕円を下書き。4分の1のカットを前面に写して正確な楕円の下書きが出来ました糸鋸で成形慎重になんとなく見えてきました。ただ、そもそもオリジナルの作品のため全く何も参考にしていないので格好良くなるかどうかもわかりませーん(笑木工を楽しもう
ペンダントライト☆かっこいいペンダントライトウォールナットとガラスのコンビネーション!!をダイニングテーブルの真上にくるようにします!いろいろ考えてタモとウォールナットで楕円のデザインにしようかなー板を接ぎつけて寄木にしましたさてさて、どんな風になる事やら。乞うご期待でーす
大工塾OB会 の報告☆先週の大工育成塾OB会名古屋支部!!めっちゃ盛り上がりました∑(゚Д゚)やっぱ若い大工の集まりは最高です!勉強会もばっっっちりみっっちり3時間講習させて頂きました∑(゚Д゚)思っていたよりも長くなってしまいましたが、二日酔いのなかよくみんな集中して聞いてくれました^o^僕が一番勉強になりました!感謝!!今後も大工育成塾OBを価値のあるものへしていきましょう!!!
大工育成塾 OB会 名古屋支部実は名古屋のOB会長をやっております。今日の夜に集まり宴会。世代を越えた交流そして宿で一泊し日曜日の午前に勉強会をします!!内容は将来の自分の夢や目標を話す!!今年リフォームの体験をもとに、かかった費用や時間、方法を紹介!!自ら講演します!!今週はその準備に追われてます(笑思っていた以上に参加してくれる人が多くてプレッシャーもありますが、わざわざ来てくれたので何とか価値のある会にしていきたいです!!がんばんべー