材料買い出し!!我が家を含め、オーダーのテーブルの受注が4件たまってましてぼちぼち作らないと希望の日程に間に合わなくなってしまいますプライベート受注も大変です。ちゃっと材木屋に行ってウォールナットとブラックチェリーを購入!!めーーっちゃ良い材料ゲッツとりあえず我が家の机から作ってみようかと、この素晴らしいウォールナットを製材してみると!過去最高なくらい良い材料でした豪華なパソコンデスクが出来そうです
ベット フレーム製作!!大工は本当に良いです。何でも作れますからたかがベットのフレームをかうと3~5万はしますから。僕は杉の無垢材で作ります!!原価は1万前後でしょうか。杉は安らぎの香りで免疫力upです!寝室は全て杉の仕上げにしてあります!!ちょこちょこっと加工して2時間程度で加工完了です(`_´)ゞマットレスはシーリーズっていうこだわりのブランドにしようかと思ってます^o^1日の3分の2を過ごす場所なのでこだわっていきましょう!!!
障子紙貼り☆今日は玄関の建具に障子貼り☆紙が貼ってなくて間抜けでしたささっとDIY感覚で適当に貼ったのですが、上下逆さまで貼り直し!!!あーやらかしたー。もう一回やり直して、また上下逆さま。ちーんあほらしー。そういう事するタイプなんです。なんやかんやでかっちょいい!!玄関引き締まるわー
包丁立てin引き出しずーっと包丁をしまうところがなくて困っていました。嫁クレーム!!いい加減問題解決しようかなとこの引き出しの見返しにスペシャルな包丁立て垂木を丸ノコでくりぬいてくっつけました意外とオシャレ!かっこいいまた一つ完成に近づきましたがまだまだやる事いっぱいです(`_´)ゞ
なかなか出来ない。ずうーーーっと放置していました。外壁の排気口これ、100パーセント雨水侵入してますね☆半年以上このままです(笑家って意外と丈夫です☆フードを付けてコーキングしておきました!たったこれだけの事が、自分の家だとなかなか出来ないんですよね~
ペンダントライト☆ピッカー☆ペンダントライトがつくだけでオシャレ感でらアップ☆机の中心に持ってくるためにペンダントうけ。いい味だしてます手作りした甲斐あったわ~(^◇^)住空間の演出に照明計画は必須ですね☆豊かな暮らし☆最高の我が家です☆完全完成はまだですが、コツコツ進めまーす
ハイブリッドデッキ③でーきた!!なんか凄まじいデッキが出来ました。普通にウッドデッキを作っても面白くないとおもい、ちょうど誤発注で余ったタイルを張って木とタイルのコラボで仕上げました!!タイルの半永久的な耐久力と木の加工のしやすさを使い分け、自在にデッキを完成させました☆あっまだタイル目地やってないですけど、とりあえずひと段落