とが逸平水彩画集 <halfway> 6 | とが逸平 [half way]

とが逸平 [half way]

とが逸平です。

  とが逸平水彩画集 <halfway> 6

 

 

 

旅のつれづれに描いた水彩画です。

その時、その場所の空気の匂いや、想いを綴ってみました。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

第18回とが逸平<halfway

10月2日より開催いたします。

お待ちいたしております。

 

とが逸平

 

------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------





 

航の記憶1

航の記憶2

航の記憶3

航の記憶4

かって鳥取県大根島に数隻の木造船の墓場があった。

海へ向かう夢多き青年の面影をどこかに残したまま

没していく姿が羨ましくとも思えた。

 

 

 

 

 

 

 

余呉の道(滋賀)

冬はスキー場へいくだけの白い道となる。

 

 

 

 

 

 

何もない日(近江舞子/滋賀)

仕事も約束も電話もメイルも何もない日。

そんな日は膝をかかえてただただじっとしていましょう。

 

 

 

 

 

 

(安曇川船木/志賀)

安曇川も船木といえば河口に近い。

琵琶湖を挟んで伊吹は遠いが轍をたどればその麓までとどきそうな気がする。

 

 

 

 

 

 

春まだき

友人が丹念に脚で探した秘密の絶景。

湖北だとは言っておくがくわしい場所は記さずにおく。

 

 

 

 

 

 

雨あがる(奥琵琶湖)

観桜で賑わう海津大崎をさらに進むと<つづらお>。

ゆっくりと雨雲の緞帳があがり、竹生島を背に

舞台下手から崎の桜が輝きながらセリ出してくる。

 

 

 

 

 

 

 

夏高原(丹土/温泉町/兵庫)

鉢伏山、氷ノ山を背に北を向く高原。

ここから蒜山、大山へと西へ中国山脈の大きなうねりがはじまる。

 

 

 

 

 

 

夏灯台(旧堺港)

六角の木造灯台。

しかしこの夏の大阪の気温は36、7度。

日光浴など自殺行為だと思うのだが

注意してあげるのはやめておいた。

 

 

 

 

 

しるべ          

標 (横浜港)

生き迷ったとき、その方がいてくださったから道を間違わずにすんだ。

そんな標のように方、誰にもおられますよね。

 

 

 

 

 

 

要塞の島 1(友が島/和歌山)

紀淡海峡を貨物船がいく。

この海に一発の砲弾も放たれなかったのは幸いだった。

 

 

 

 

 

 

要塞の島 2(友が島/和歌山)

砲台もやがて石となって没していく。

 

 

 

 

 

 

一乗谷の土塀(福井)

戦国の世、朝倉氏の城下。

おっ、表を清めるお内儀が、、。

実は女高生のアルバイトさんだった。

 

 

 

 

 

 

海に浮かぶみのり(能登島/石川)

潮の香りがするのだろうか、ここのお米は。

 

 

 

 

 

みのりに浮かぶ船(能登島/石川)

稲穂の方が逆に、寄せては引く波の様に思えた。

 

 

 

 

 

静かなる岬(能登島/石川)

七尾湾に抱かれたこの島の西の岬では

海とは思えぬ静けさ。湖と見まがうばかうばかりだ。

 

 

 

 

 

世界で一番長いベンチ(志賀町/石川)

ベンチは座らない余白があってこそ詩になる。

だがこんなにはいらないだろう。

460メーターも。

 

 

 

 

 

夕焼けて(たつの/兵庫)

三木露風が幼少期、ここ龍野にいた頃の郷愁が唱歌<赤とんぼ>となったそうだ。

 

 

 

 

 

 

里の道(原)

なんでもない普通の坂道がうれしい朝もある。

 

 

 

 

 

 

銀杏の樹のある風景(高槻市)

とにかく銀杏の樹がでっかい。

それだけだが気になってつい描いた。

 

 

 

 

 

 

 

ビールと西日(横浜市)

ヨコハマでビールと西日を2、3枚描いたが

ヨコハマといってもやはりレンガ倉庫かここ開港通りでなければ。

 

 

 

 

 

 

坂道(神戸市)

北野町は東の異人館界隈が有名だが諏訪山に隣接する西もいい。

坂を下ってトアロード。のんびり歩いても15分もあれば海にでる。

 


 

 

 

 

昼下がり(高槻市)

演奏もないこの時間のジャズスポットが落ち着く。

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------
今後もこのシリーズの途中に
貼り足したりいたします。
お楽しみ頂けるととても
うれしく存じます!

 

作品等へのご意見お問いあわせは以下へご連絡下さい。

 itogasuisai@yahoo.co.jp
-------------------------------------------------------------------------------


過去の個展

 

1st

 

2nd

 

3rd

 

4th

 

5th

 

 6th

 

7th

 

8th

 

 9th

 

10th

 

11th

 

12th

 

13th

 

14th

 

 

15th

 

 

16th

 

17th

 

 

 

^^^^^^^-----------開催中の<とが逸平水彩教室>----------^^^^^^^^^

 

                                   ★毎月3回 2時間(会員制)4教室

                                           火曜日(午前)木曜日(午後)金曜日(午前)土曜日(午前)

                                   ★毎月2回 2時間(自由参加)

                                           <in the morning> 日曜日(午前)

 


高槻市周辺にお住まいであればご参加いただけます。
お問いあわせ、参加ご希望の方は以下へご連絡下さい。

itogasuisai@yahoo.co.jp
 

          <現在の教室予定は<halfway> 7の巻末をご覧下さい>

 

 

  ---------------------------------------------------------------------------------

 

--------------------------------------------------------------------------------------------