自然分娩からの、

回旋異常にて帝王切開した話⓷
〜自然分娩トライ編〜




おはようございます、ゆきぶーですニコニコ


今日は旦那のお姉さんの結婚式💒

わくわくで寝れませんでしたニコニコ(娘ではなく私が)



↑前回


↑パート1はこちら指差し




    では、自然分娩編 パート2!


   




12:00


子宮口5センチ、3分間隔に⏳

↑五センチでも大分しんどい!!!ゲロー





ピース✌️できるくらい余裕な時と🌤️





呼吸を意識しないと耐えられないほど辛い波が続いたけど、ゆきぶーは

フーーーーーと長い息を吐く

ソフロロジー法が楽だったよ!指差し




https://www.jp.pampers.com/pregnancy/giving-birth/article/childbirth-breathing-method

☝️自分に合った呼吸法ってそれぞれにあるみたいだね。






サムネイル

自然分娩でも帝王切開でもどっちでも嫌いいやと思っていたけど、ここまで痛みに耐えたなら、どうせなら自然分娩でやり切りたい!

だって、
耐えた意味なくなんじゃん!!←


と、神風が吹くことを祈りながらひたすら陣痛の波に耐えるゆきぶー。


そして内診ぐりぐりが毎回痛すぎて叫ぶゲロー


自然分娩の人、このぐりぐりよりデカいものが頭旋回しながら出てくるんだよね…滝汗

やばすぎん?無理すぎん??天才?

尊敬…真顔





13:00

助産師さんに「先生に見てもらいに行こう!」と言われ、旦那とおさらばしてNSTの部屋へGO!歩く


(よっしゃ、やっと決断を下してもらえる…!!

ここまで子宮口開いてきたし、向き治ってるっしょ!ニヒヒ)と余裕ぶっこきながら先生を待つこと





……一時間…!!!!!!チーンチーンチーン




え、すぐ来るって言ったじゃん!チーン

何!!!!待たせすぎじゃん!!!チーンチーン

↑陣痛の波がこの一時間で更に大きくなり心がゲキ狭くなるゆきぶー


⚠️さすがに顔には出してませんよ!心の声ですよー真顔(いや出たかも)




↑くたばりそうなゆきぶー


さあ、娘に神風は吹いたのでしょうか⁉️


続く