練習試合(ZOTT WASEDA RAIZさん) | いとまんOfficialブログ
何歳ですか?

今年度31になります。
で、初めて青年期が終わってしまったことを実感した伊東ですパー





さて、引っ越しも決まり、少しずつ準備をしていると見せかけてまだしてない本日は、ZOTT WASEDA RAIZさんと練習試合でした。


結果は負け。


メンバーが少なかったからなんて言い訳する前に、基本が崩壊した一本目。

相手があるスポーツで、相手が何するか分からない立ち上がりを、自分たちの形を貫くだけで凌駕出来るほど簡単なスポーツではありません。





ボールが転がっている間に寄せる

逆サイドは絞る

ピヴォの位置を見ながらクリアランスに対処する

まずはゴレイロに投げさせない

etc...




自分のことを棚に上げて言いますが、これらが出来てないと当然苦しい展開になりますよね。



まずはディフェンスから。






けど、今日は一本目の反省を話し合って2本目3本目に改善出来たことが先ず一つ価値ある収穫だったと思います。



根性論ではなくて、疲れている中でも頭にスッと入る1つ2つの決まり事をみんなで守り始めてからはかなりディフェンスが安定したかと。



具体的に言葉で示す。
非常に大切。





そして人数が少なかったとはいえ、コンビネーションも出始めたし、生かし生かされの関係が多く出た練習試合だったので、個人的には実りがありました。






人数が少なかったりメンバーが変われば当然自分の役割も変わります。

けど自分が持ってる力を出せる出せないは自分次第だし、今日のように話し合って改善点を実践する循環は今まで非常に少なかっただけに意義があった。



主力と呼ばれる人が出ないから自分の良さが出る部分もあるし、その逆も然り。



やるべきことを頭の中で整理出来れば、流れを手繰り寄せることが出来る可能性がアーッップ❗️❗️

することが確認できた収穫ある練習試合でした。



技術以外でもまだまだ伸びる!

頑張るぞー!

{D04520BE-5196-46AB-8B34-15CC984619C9:01}
{EC481FFD-2E76-4C50-887D-C3D4F53DE575:01}

今週末も結婚式!



食事何かなー!




では!