ご覧いただきありがとうございます♪
普段はリネン生地を使用した服や小物を
デザイン・製作しています。
よろしければ instagram もご覧ください
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
今回は、
わたしも毎日のようにお世話になっている
618ホタテパウダー のご紹介です。
ホタテの貝殻100%で安心安全。
水に溶けると強いアルカリ性になるので
洗浄・消臭・除菌効果があります。
家の汚れの多くは酸性といわれているので
アルカリ性のホタテパウダーは
天然成分で環境にやさしく
安全なお掃除の強い味方になってくれるのです。
公式HP↓
ちなみに、
1点150g 1100円(税込)
公式web shopだと送料350円です。
我が家のホタテパウダーの使い方は
・野菜や果物の残留農薬除去
・スプレーにして消臭除菌
・キッチンやコンロ周りの油汚れ掃除
この3つが主です。
それぞれの使い方を少しご紹介します。
〈野菜や果物の残留農薬除去〉
こちらは、
水1Lに対して1gのホタテパウダー
を溶かした水に
野菜や果物を5分ほどつけ置きするだけです。
洗うついでになるのでとってもお手軽♪
つけ置きすると農薬が浮いてきます。
個人的な感想では、
ピーマンやトマトなどのツルッとした野菜は
農薬の浮きが多いなと感じます。
あと、大葉も割と多いです。
618ホタテパウダーは食品製造許可を持つ工場で
作られているので食べ物にも安心してお使いいただけます。
〈スプレーにして消臭除菌〉
こちらも
水1Lに対して1gのホタテパウダー
を溶かした水を
スプレーボトルに詰めるだけ。
部屋の消臭や除菌に使用しています。
気になるところや空間にシュッとするだけ。
ナチュラルお掃除用に
ホタテスプレーとクエン酸スプレーは
常備しています。
〈キッチンやコンロ周りの油汚れ掃除〉
これは個人的にめちゃめちゃ助かってます。
正直、油汚れはベタベタするので
掃除するのが好きではないのですが、
ホタテスプレーは油汚れと相性が良く
サッと拭き取れるので大助かりです。
キッチンにホタテスプレーを常備しているので
こまめに手軽に掃除をする癖がつきました。
そのほか、洗濯やお風呂掃除、
手作り歯磨き粉などにも使える
618ホタテパウダー。
残留農薬除去や消臭除菌スプレーとしてだけでも
十分価値があるではないかなと思います。
気になった方はぜひお試しください♪
公式から購入するのは手間だな、という方は
楽天からも購入することができます。
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
1点だけだど楽天の方が
少しだけお安かったりします、、、
ぜひ一度お試しください♪
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
最後までご覧いただきありがとうございました!
Have a nice day!






