会社員女性の
働き方&生き方をアップデート!
現役会社員&管理職
時短ママでも
営業全国No.1達成
 
女性性を活かして管理職の経験へ
結婚しても出産してもトップ営業マンで
会社とはwin-winのまま自立した働き方を目指す
 
365日ワーママのリアルを執筆🖊
 
はじめましての方は【こちら
 
 

 

 

女性管理職育成アカデミー主宰
0期~4期すべて満席御礼

詳細は【こちら

 

今後の最新情報は

公式LINEにて配信中

 

 

 

この春

ご卒園・ご卒業を迎える皆さま

おめでとうございます🌸🌸




誰よりも

まずは子供たち

そして

私たちママも

本当に本当~に頑張っていますよね!

 

 

 

年度末最終日は

無事に繁忙期を終えた安堵感で

もう今は

胸がいっぱい・頭は真っ白ですが

(これもこれとて、おつかれ私)

 

 

 

ちょうど一年前は

息子の保育園卒園でした🌸🍃

 

 

 

久し振りに

一年前にワープして

改めて

この怒涛の日々を頑張った息子にも

おつかれさま!

がんばってるよね!

を捧げます。

 

 

 

 

 

 

年度の締めくくりは

大切な仲間たちが企画してくださった

こちらのLIVE配信へ。

 

残念ながら、

もうアーカイブはお聴きいただけません🙏

 

 

 

なにより驚いたことは

一緒にLIVEを聴いていた息子までもが

自然と涙を流したこと(!)

 

 

 

どうして泣いてるの?

と聞いたら

よく分からないけど泣いちゃう…

恥ずかしそうに

布団を頭からかぶっていました。

 

 

 

20名以上もの仲間から

心の込もったお手紙をいただき

私たち親子は布団の中で大号泣でした。

 

 

 

今夜だけは

静かにビールを味わいながら




駆け抜けた繁忙期を

そして

6年7ヶ月の保育園ママ生活と

なによりも息子の頑張りを 

讃えたいたいと思います。

 

 

 

いつも

応援してくださるみなさま

本当にありがとうございました🌸

 

 

 

そして

卒園・卒業を迎えたみなさまも

おめでとうございます🌸

 

 

 

 

明日からの新年度も

泥臭く熱く私たちらしく

駆け抜けていきましょう🌸

 

 

 

信じられないことですが

たった3年半前まで

ここに集まって下さるあなたとも仲間とも

出逢っていなかったんですよ?




誰一人、とも。

 

 

 

福元はるとして

発信を始めたことが

すべての始まりの一歩でした。

↓↓↓

 

 

当時からの変遷を描いた動画は

公式LINEでも全編ご覧いただけます。

 

 

会社員・公務員を中心に

全国のワーママ仲間やリーダー・管理職など

800人以上が登録してくださっております🌸🍃

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【福元はる公式LINE】

https://lin.ee/x2AfUtq

 

ID検索の場合には

「@741kvddf」から追加できます♡

@を必ずお入れくださいませ。

 

 

 

  2月に最も読まれた記事

 

💎 1位 💎人生は「朝」で決まる!

 

 

 

💎 2位 💎運命の日から1ヶ月経ちました。

 

 

 

💎 3位 💎顔に塗るもの多すぎ問題

 

 

 

 

  プライベートや育児はInstagram

 

画像をタップするだけで飛べます♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

  毎日定時LIVE配信中

 

フォロワー1800人突破!

アーカイブ配信もうすぐ2000本

無料で今すぐ聴けちゃいます♪

画像をタップするだけ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

image

2,000回配信記念の画像・リスナー様よりプレゼントいただきました!

 

 

#ワーママ #ワーキングマザー #キャリア女

#キャリアコンサルティング #フルタイム 

#時短勤務 #時短 #副業 #複数 #正社員

#女性管理職 #正社員 #パラレルキャリア

#アラサー #アラサーママ #息子 #子供 

#アラフォー #アラフォーママ

#育児 #子育て #経営者 #共働き

#ワンオペ #営業 #営業女子 #自分磨き

#ライフキャリア #ライフワーク #バリキャリ

#新時代ワーママ #コスパ最強社員 

#福元はる #育休ママ #復職 #復職準備

#職場復帰 #共働き夫婦 #仕事と育児の両立

#コーチング #教育 #研修 #自己肯定感

#アラサーOL #アラフォーOL #働くママ

#仕事女子 #経営者 #トップ営業マン

#ピンヒール #女性管理職育成アカデミー 

#キャリアコンサルタント

#手帳 #ノート #中間管理職