私のネイタルチャートの海王星は「自分の好き」を表す5ハウスにあるのですが、そこに11ハウスの火星がゆるくオポジションになっていることもあり、その時のブームみたいなものに熱意もお金もつぎ込みがちなところがあります。


10月頭はこんなかんじでした。


さらにいえば5ハウスのカスプサインは蠍で、そのサブルーラーの火星が海王星とつながっているので、何かにどっぷりはまると冷静な判断が出来なくなるというか。

 

そんな火星海王星のオポジションに加え、さらに現在トランジットの金星が5ハウスを運行中。

10月のはじめに気持ちが再燃したすでに解散しているバンドの音源や映像を再び買い集めるという現象が起きてました。

 

そして、そのアーティストの過去の発信などに、ネットを介してふれていると。


「解散」を意識した時期と、その「理由」


についての言葉があったので、これは占星術的にどうなのかを検証したくなりました。

 


ちなみにこのバンドは5人編成で、リーダーであるA氏を中心に結成、約15年活動していました。

10年ほど経過したころ、A氏からB氏にリーダーが変更になっています。

(A氏の抱えているものが多すぎて、B氏が引き受けることを提案してくれたとのこと)

 

ですがA氏自身、自分のやりたい音楽とバンドのカラーにギャップをだんだんと感じるようになり、レコーディング用に曲を作ってきても、これはこのバントでやる曲じゃないと考えることが増えたとか。

そしてそれから3年後

結成15年目にしての「解散」となりました。

バンド活動と並行して、それぞれが別の音楽活動をもともとしていたので、今はそちらの活動がメインになっています。

 

 

今回チャートを拝見したのは、解散に一番大きな影響を与えたであろうA氏のチャートです。

この方は太陽蠍、月はどの時間に生まれても射手です。

さらっとよむのであれば、火のエレメントの月としてはマンネリや停滞を嫌い、冒険心を満たせるような環境が大事ですが、太陽が不動サインの蠍ですので、それを満たすためには自分の信念を貫いたり、一つのことをじっくり掘り下げるような生き方があっているように思います。

 

実際、A氏は幼い時にとある楽器の奏者に憧れたことがきっかけで音楽をはじめ、その楽器を使ってバンドを結成、日本国内だけでなく海外にも度々ライブ遠征していますので、太陽蠍、月射手っぽいなぁと。

 

そして、バンドのカラーと自分がやりたい音楽性のギャップを感じはじめたという時期についてみてみると、

 

ネイタル天王星にソーラーアーク金星がコンジャンクション。

そしてそこにトランジット土星がコンジャンクションしていました。

 

金星は「自分が心ときめくもの」なども表しますが、ずっとかわらず同じものが好きという人の方が稀のように思います。

大きな括りは一緒でも、ちょっとずつ変化していくというか。

金星は「人間関係」も表しますので、人から受ける影響やその時々の時代の雰囲気なんかにも自分の好きなものって左右されるのではないでしょうか。

 

昔好きだった曲や思い出のシーンとリンクしている曲を聞くと、その当時のことが懐かしく感じられたりするのも、金星が単純に心ときめくものだけでなく、それを介してつながった縁なども表しているからのように思います。

 

 

きっとA氏はn天王星とsa金星がコンジャンクションとなった時、自分の好きなものが少しずつ変化してきていることに気づき、さらにそこにt土星がのることで、今後の自分の生き方を考えたのではないかと想像します。

 

実際「解散」となったのはここから約3年後なのですが、この時はA氏のネイタル太陽にトランジットの冥王星がセクスタイルとなっていました。

 

t土星の時って、「動く」というかんじではありません。

どちらかといえば、「向き合う」「悩む」といったかんじ。

 

でもそこで、じっくり考える時間があったからこそ、n太陽とt冥王星のセクスタイルで、いったんここで終了しよう(=解散)となったのではないかと解釈しました。

まっさらにするかんじが冥王星ぽいですし、太陽蠍のA氏にとって、ルーラーである冥王星は使いやすい天体ですので、タイミング的にはここだった感があります。

 

私自身、n金星にt天王星がコンジャンクションした時がどうだったかを思い出すと、ちょうど高校を卒業するころで、人間関係も環境も大きく変化する時期にあたっていました。


そして進学先でとある友人と知り合うことで、ほんとに自分がガラッと変わったというか、音楽、ファッションなど金星的な好きなものについてこの友人から多大な影響を受けました。

 

私の場合、誰もが大きく変化するであろう時期に、たまたまn金星t天王星コンジャンクションがあったので、ちょっとわかりにくさもありますが、結局人間関係の変化=好きなものの変化ということで、「金星×天王星」が変化につながるのも、いたって自然なことなのではないかと思います。



今日の夜、占星術鑑定お一人募集させていただく予定です。

ご興味ありましたらご検討ください。