ほんとは静岡県の保育園の事件について

いろいろ考えていることをここに書こうかな、

なんて思っていたのですが、

まだ言葉としてアウトプットできるまでに思考がまとまらず…。

漠然と考えていることが形になりそうになったら

書くかもしれません。



考えることに飽きたので、ちょっと軽めの話題です。


楽天スーパーセールがはじまりました。

この時期は楽天を利用して、

夫婦分のふるさと納税をしているので、

合わせ技で他の物を一緒に購入すると、

楽天ポイントが多く付くので、お得感があります。


この「ポイント」については、

ゲームのように貯めること自体を楽しめるタイプと、めんどくさい、システムがよくわからないと

敬遠するタイプに分かれるかと思います。


私たち夫婦は、ちまちまポイントを稼ぐことは苦にせず、むしろそのお得さに喜びを見出すタイプです。

割引券やクーポンなどもあれば積極的に使用します。

夏休みなど家族で行楽地に行く際は、施設の入園券をメルカリなどで事前にお得に入手したりもします。


ちなみに私は金星山羊、夫は金星乙女です。


山羊サインは「効率的を重視する」なんて

よくいわれますが、「過程」よりも「結果」が重要なので、どうしたら無駄なく結果を出せるかという意識が働きます。


買い物についても同様です。

私は水星も山羊で金星山羊とゆるくコンジャンクションしてるので、物を手に入れる時にコストパフォーマンスをものすごく考えます。


ただ必ずしも「安い」ということを重要視するわけでもなく、この先長く使う予定のある物であればむしろそれなりの物を選ぶ場合も多いです。

また新品にこだわるものもあれば、あえて中古を選ぶ場合もあります。


なので、いつも買う物、買う予定があった物に対してつくポイントは最大値でもらえるように工夫するけれど、効率的にどうなの?というポイントの貯め方には興味はありません。

そこに時間をとられるのは効率が悪い

と考えてしまいます。


反面、夫の金星乙女は、私からみると

そこらへんの見極めがあまりありません。

例えば、クーポン券を家に忘れて外食に来た時など、「忘れたから今度にする?」と本気で考えるようなところがあります。


乙女サインは柔軟宮なので、むしろ「忘れた」という状況に合わせて動きを変えることができるとも取れますが、私の活動宮の金星山羊からすると「そんなのむしろ無駄でしょ。」と言いたくなります。


お店まで来るのに費やした時間、ガソリン代、

外食しよう!とワクワクしていた気持ちなど、

たかだか10%程度の割引クーポンと比較できるレベルのものではありません。


もちろん「今度にする」なんて選択肢はありません。


金星同士が地のエレメントなので、

基本的にお金や物に対する価値観は似ているはずなんですが、同族嫌悪なのか、

私は夫に対して、それってどうなの?と思うことがあります。

日用品などを、わざわざ車で遠いお店に行って最安値で購入したことを自慢げに口にする時など、時間とガソリン代をかけて、たかたが何十円安い物を買いにいく必要があるのか、

なんて密かに思いながらも聞き流しています。


でももし夫が火のサインの金星であれば、

「本当にそれ必要?」と買ったものに対して思うことが多くなりそうです。

火のサインにとっては現実的に役にたつかどうかより、気持ちが動くかどうかが重要です。


もし夫が風のサインの金星なら

「交友関係にお金かけすぎ」と思うのではと

想像します。

お金の価値は流動的なものであると考える風のサインにとっては、人とのつながりの方に価値を見出します。


もし夫が水のサインの金星ならどうだろう?

土と水はしっくりきそうな感じがします。

ただ好きな物にお金をかけた時、

火のサインのように買って満足というよりは、どうしても水の性質は溜め込むので物が増えそうな気がします。

そうすると私の金星山羊が不満を言うかも。


お金の使い方についてでした。



コメントを早速くださった皆様、

ありがとうございます。


内心ドキドキしながらも、

自分なりに踏み出した一歩だったので、

好意的なお言葉にうれしくなっちゃいました。


私も折りをみてブログにお邪魔させていただきます。