こんにちはニコニコ

またまた久しぶりの投稿になってしまってすみません🙇‍♀️

GWが明けて、あっという間に日常に戻り、
またいつものようにせかせかした日々を過ごしておりますうずまき

でも、そんな中で思うのは…

GWに大掃除しておいてホントに良かったラブラブ

なんかね、忙しいからこそ家に帰ってきてスッキリしてると、やっぱり気持ちいいんですルンルン

次は8月くらいにまたガツンと断捨離&シャーーできたらいいなぁと思ってますウシシ


さて、今日は朝から電車でお出かけしていたのですが、
日差しが強くて、半袖の夏スタイルの方がたくさん晴れ

明日も30℃近くまで暑くなるみたいですよねアセアセ

まだ5月半ばだというのに、

この調子で暑くなっていったら、夏はどうなっちゃうんだろう…ガーンタラー

ちょっと心配にもなりますね驚き

かと思うと、いきなり急変してゲリラ雷雨になったり寒くなったりするのも近年の5月。

「5月病」って、仕事や学校のストレスから来る精神的なものもあるけど、
そもそも自律神経に悪いお天気なのかも?

気をつけていきましょうねグー


というわけで、久しぶりの投稿にも関わらず仕事に追われていましてアセアセ

スナップだけご紹介しておきますね笑い泣き



① ten.の衣装は花びらを散りばめたようなHANAE MORI ALMA EN ROSEのワンピースでしたウインク


スマホカメラのタイマーが動かない?と思って近づいた瞬間に撮れた写真笑い泣き


② ひるおび!の衣装はコットンのバルーン袖がポイントのベージュのワンピースでした照れ



③ 運転中〜車



④ ミヤネ屋の衣装はピンクのふんわりブラウスとスカートでしたウインク


全身はこんな感じガーベラ


Kちゃん、お休みだったんですけど、

ちゃんと絵だけは描いていってくれましたラブ



⑤ 「モーニングFLAG」にて。


この日の激論サミットは「あしなが育英会」が資金不足で苦境に立たされているという話題でした。


「あしなが育英会」は、病気や災害、自殺などで親を亡くした子どもたちや、障がいなどで親が働けない家庭の子どもたちに奨学金や教育支援などで支える民間非営利団体です。


この春高校生になった生徒の奨学金希望者は、過去最多の1800人だったのですが、


資金が不足していて、実際に奨学金として渡せたのは815人だけだったんだそうです…。


物価高やコロナによる収入減によって、貧困家庭が増えている一方、


寄付額は増えていないんだそうですショボーン


もともと欧米に比べると「寄付」という習慣、文化がないという日本の特徴もありますよね…。


災害の支援などで、以前に比べると寄付は色んな形も出てきているとは思うんですけど、


それでも少ないんですね…。



今や大学進学者のほぼ半数が奨学金を受けていることを考えると、寄付はもっと必要だし、


そもそも、大学までもう学費は無償にしたらいいんじゃないかと私は思っています。


少なくとも国公立の学費相当分はやるべきじゃないでしょうか?


試算によると、国公立の学費で計算すると大学卒業まで1人あたり414万円、これを全員免除にした場合の総額はいくらかというと…


3.5兆円なんです。


これ、日本の将来を考えたら全然高くないと思いませんか?


少子化の日本にとっては人が財産ですから。


社会に出てから奨学金の返済が始まるのは本当に大変です。

今の日本の状況では給与もそんなに期待できない中で、奨学金を返済しながら結婚して子供を育てるという決断は難しいのではないでしょうか?


もちろん、就職してお金を貯めてから学ぶというのもありだと思いますが、

学びたい時に誰でも学べるような環境であってほしいと思います。


そして、寄付もふるさと納税の子育て・教育版みたいなものを作ったり、少子化対策に関わる寄付は全額税金控除とかにしたらどうなんでしょうね?


そうしたら富裕層の方々で寄付したいという方はたくさんいらっしゃるんじゃないかなぁと…。


この問題は多方面からアプローチしていく必要があると感じたのでしたうーん



⑥ 横浜は「ガーデンネックレス2024」が開催されていて、港エリアの色んな公園で様々なお花が咲いていて、お散歩がとっても楽しい季節なんですよラブラブ


この赤く毛羽だったお花は


そのまま「ブラシノキ」です爆笑


イングリッシュガーデンですね照れ


すでにアジサイのつぼみが


ほころび始めていました。


赤いひらひら。チェリーセージ


フレンチラベンダー


ネギ坊主のようなアリウムの花。

ヒマラヤ原産のネギ科の植物みたいですびっくり


真っ赤な薔薇🌹優雅ですね。


可憐なハナビシソウ



ギリア・カピタータ

カナダやロシアで咲くハーブなんだそうです。


そして…


毎年楽しみにしている近所のカルミア。

今年もアポロチョコみたいなお花がいっぱい咲きましたラブラブラブラブ


お花というのは見ているだけで幸せになりますねラブ

ホントにいい季節ですルンルン



来週は水曜日に「ひるおび!」に出演予定です。


お時間ある方、お昼のおともによろしくお願いします爆笑