こんばんはニコニコ


今朝はひんやりしていたのでコートを来て出かけたのですが、


ちょい寝坊をしたせいで、

羽田に向かう電車の時間がギリギリになってしまい、荷物を持って疾走したので走る人


電車に乗ったところですでに汗だくになり滝汗


日中はさらに気温が上がって汗をかき、


先ほど鏡を見たら、お化粧もはげはげになってしまいました笑い泣き


秋は来たんですけど、とにかく気温差が激しいので

やられないようにしないといけないですねアセアセ



さて、先日「RIEF福島」という再生可能エネルギーと新エネルギーの産業フェアがありまして、


私はオープニングセミナーのモデレーターを務めさせていただいたんです。


日本の中で福島県は、未来の新エネルギー社会を先取りするモデル拠点となるべく、


「福島新エネルギー社会構想」のもとに、

再生可能エネルギーと水素を2本柱として、まさに社会実装に向けて動いているんです。


まず、水素モビリティでは、


トヨタのMIRAIの普及率が全国2位なんです。


路線バスにも水素が使われていて、私も乗ってみました。


カッコいいですよね音符


中も広々としていて、快適。


モーター駆動なので発進や加速はとてもスムーズ。


車内もディーゼルエンジンのバスと比べ圧倒的に静かで、スーッと運ばれていく感じです。


航続距離はバスだと200kmくらいだそうですが、


水素ステーションがさらに普及してくれば、都内にももっと増えていくのではないかと期待します。


あとは…価格ですね。


MIRAIでも700万円以上、バスだと約1億円?!


補助金が出てかなり安くはなりますが、まだまた高いです。


ただ、この点もこれからの企業努力と普及台数によって安くはなりそうですので、これからですね。



さて、水素は色んな製造方法があるのですが、


福島には再エネを利用した世界最大級の水素製造施設「FH2R」が完成しています。


太陽光発電で作った電気で水を電気分解して水素を作っているので、グリーンな水素なんですよねウインク


エネルギーには脱炭素と安定供給という大きな課題があります。


再生可能エネルギーは、脱炭素だけれど、どうしても自然に左右されるので出力が安定しないという欠点がありますが、


これで水素に変えて貯めておき、受給バランスを調整しながら必要な分だけ電気に変えて電気系統に出力できるという、まさに再生可能エネルギーの欠点を補うことができるシステムなんです!


これが普及したら…再生可能エネルギーを主力電源化することも現実味を帯びてきます。


ただ、これもまだまだ高いタラー


なんとか1/10くらいのコストで作れるように…とのことで、


目標は2026年度から本格的な水素供給を開始するということなのですが、

様々な課題がクリアになって、その目標が早く達成されるといいなぁと思いながらお話をお聞きしていました。


ロシアのウクライナ侵攻に続き、今度は中東がきな臭くなってきましたタラー


なんとかエネルギー自給率を上げることと、


災害に備えて今後は地域での自立・分散も必要になってくると思います。


福島での取り組みがモデルとなり、全国に展開できるようになるといいなぁ。


期待が膨らんだセミナーでしたおねがい





では、スナップですカメラ

① ミヤネ屋の衣装はHANAE MORI ALMA EN ROSEのワンピースでしたウインク


お茶の上でかわいいお猿さんがサッカーボールを抱えてましたハート

この子はあまりにかわいいので、テープを剥がして連れて帰りましたラブ


控室のお菓子BOXはピカチュウキラキラキラキラ


なんと、おっとっとにポケモンバージョンがあるんですね〜びっくり


どれどれ。

ホテルに持ち帰って、並べてみました!


けっこう色んなモンスターが揃ってますルンルン


右端がイーブイ、真ん中がピカチュウですねラブラブ


ピカチュウ、こんがり焼けててかわいいピンクハート


と、しばし現実逃避をした後で、

またパソコンと格闘しました笑い泣き



世界の様々な国々から観光客が訪れていて、駅のコンコースを歩くのも大変な京都でしたが、


私が京都らしさを実感できたのはこの瞬間のみでした笑い泣き

のんびり神社仏閣巡りしたいなぁ…。



② ひるおびの衣装は淡いパープルピンクのワンピースでしたウインク


③ このあと福島・郡山へ。


郡山は、私にとってはお菓子の国ルンルン


柏屋の薄皮饅頭ラブラブ

甘さ控えめで生地がしっとりしていて、

日本で3本の指に入るお饅頭だと思ってます照れ


三万石のお菓子もホントに大好き💕


「ままどおる」が有名ですが、他のお菓子もみんな美味しいのです。


あと、個人的に「ゆべし」も好きで、中にくるみとか、マカダミアとか、胡麻とか、色んなバージョンがあります。


どれにしようかなぁ〜ラブラブと迷いながら、

三万石のエキソンパイをおやつに帰京しましたルンルン



④ 「地域にエール!まちカケル」は、

「鹿児島県南大隅町×大自然の贈り物」。


シーアグジャパンの肥後隆志さんと羽田未来総合研究所の市川弓子さんをゲストにお迎えしましたウインク


本土最南端、佐多岬にある辺塚地区には

手付かずの自然だからこそ存在する固有の植物があります。


その植物の蜜を吸った日本蜜蜂が作る超貴重なハチミツに迫りました。


これ、他にはない上品な甘さと酸味が特徴で、

本当に感動の味でしたキラキラ


是非ご覧下さいウインク



今週のTV出演は、


水曜日 かんさい情報ネットten.

木曜日 ミヤネ屋

日曜日 地域にエール!まちカケル


です。


お時間ある方、どうぞよろしくお願いしますおねがい


では、皆さんホントに体調に気をつけてお過ごし下さいね紅葉栗