こんにちはニコニコ

暑いですね〜晴れ晴れ晴れ

日差しがキツイので、日焼け止めをしっかり塗って日陰を探しながら歩き、

それでも汗が吹き出す感じです💦

まだ5月。
これから夏が来るのにどうなっちゃうんだろうタラー

と思っていたら、

明日は10℃台、3月くらいの気温になるとの予報がガーン

自律神経をやられないように、引き続き注意していきましょう。


さて、ネット上で詐欺やSNSのアカウントの乗っ取られなど、さまざまな犯罪やトラブルに巻き込まれるケースが増えていますよねタラー

私も絶対気をつけなくちゃグーと思っているのですが、

今日、午前中に新幹線に乗っていたら、

Twitterから何度も連続でメールが来ました。

なんと、「不審なログイン操作がありました。確認して下さい。」

というものなんです。

何通も!

しかも、ログインした場所が、
・Queens, NY, USA
・Livingston, NJ, USA
・Los Angeles, CA, USA
・不明な場所

と、全部アメリカだけど場所がバラバラ滝汗

え?どういうこと?
誰?

メールには、対策として「すぐにパスワードを変更して下さい。」

と、書いてあったのでトライしようとしたのですが、

トンネルに入って電波状況が悪かったのもあったのか、
全然アクセス出来ずにもたついていたら、

今度はいきなり、
「パスワードが変更されました。」

というメールが!

わ、私、変えてないーーーアセアセ

誰かが私のアカウントに入って勝手にパスワード変えたーーーガーンガーンガーン

もー、パニックになって、

すぐにTwitterをアプリで開こうとしたら、

ログイン画面になり、パスワードを入れても「違います」になっちゃうんですタラー

わ、これって乗っ取られたってこと??

ひぃーーっゲッソリ

でも、「パスワードの変更」というのがあったので、

早く変えなきゃ!!

と、何度も変更をトライ。

ところが、変更のための認証コードがメールに送られてくるはずなのに、何度リクエストしても全く来なくて、

これはもうどうしたらいいかわからず、
新幹線から詳しい人に電話。

事情を説明したら、

「認証コードのメール、迷惑メールに入ってるんじゃない?」

と言われ、開いてみたら…

ありました〜〜笑い泣き来てました〜〜笑い泣き

もー、なんで同じTwitterからのメールなのに、こっちは迷惑メールに入るのよ〜えーん

こんなとき、普通に冷静だったら迷惑メールも見たりするんですけど、

やられた!と焦っているときは、そんな単純なことにも思い至らないものなんですねショボーン

ともあれ、それでパスワードが変更できて、ログインもできたので多分大丈夫だと思うんですけど…

こういうことって、普通に自分の身
に起きてしまうのが「今」なんだなぁと実感しましたガーン

つまり、良からぬ人はなんらかの目的で常に色んな人を狙ったり攻撃したりしているし、

私たちは常に危険と隣り合わせにいるということ。

自分は大丈夫!とは思わずに、しっかり自分の身を守っていかねばなりませんねグー

皆さんもどうぞお気をつけ下さいうさぎクッキー



では、スナップですカメラ

① 先週のアップ♪の衣装はピンク✖️すずらんの花の柄のワンピースでしたウインク


差し入れにいただいたお肉たっぷりのお弁当ルンルン


いただきまーすピンクハート


番組終了後、メーテレの食堂テラスで久しぶりにみんなで宴会ルンルン&乾杯シャンパンロゼワイン

楽しかった〜爆笑



② ミヤネ屋の衣装はオレンジ✖️白の花柄ワンピースでしたウインク


お菓子入れになぜかウルトラマンの写真が。


Kちゃんのお父さんがガソリンスタンドでもらってきたそうで…


「怪獣の色とお菓子入れの恐竜の色が一緒だったんで挿してみました〜ルンルン」とのこと爆笑

たしかに笑い泣き


お茶にはにゃんこ。

本番前に脱力してしまいそうでしたラブ



③ かんさい情報ネットten.の衣装は白✖️ブルーの花柄のワンピースでしたウインク



⑤ 東京から3時間半。

山形新幹線の終着駅、新庄まで行ってきました!


紅花が綺麗ですおねがい


改札を出ると、新庄まつりの山車が。

豪華ですね〜キラキラキラキラキラキラ


新庄駅は物産館と一緒になったお洒落で開放的な建物で、コミュニティスペースもありましたニコニコ


帰りの新幹線まで1時間以上時間があったので、

きのこラーメンなるものを食べてみましたびっくり

見るからにあっさりとしたスープにきのこがいっぱい🍄


麺は…ちゃんとラーメンです🍜

優しい味のたっぷりきのこスープに麺が入っているので、

ラーメンだけど罪悪感は薄い感じです爆笑

美味しかったですよ〜ルンルン



⑥ 先週の「まちカケル」は、千曲市の第2弾。


皆さんはガイドさん付きのツアーって参加したりしますか?


美しい景色や建築物などは見るだけでも素敵ですが、


そこにまつわる物語が加わると、また違った見え方ができて、一気に深みが増します。


千曲市の姥捨棚田も、そこにまつわる物語でさらに感慨深い風景に見えます。


是非参加してみたくなりましたおねがい


是非ご覧下さいおねがい




今週のTV出演は、

月曜日 アップ音符

水曜日 ひるおび

日曜日 まちカケル


です。


お時間ありましたらどうぞよろしくお願いします。


では、あした明日は一気に寒くなりますから、

皆さん風邪ひかないように気をつけて下さいねグー