こんにちはニコニコ


寒い日が続いていますが、皆さんお元気に過ごしていますか?


朝布団から出るのがホントに勇気が要りますね〜。


私は昨日からまた出かけているのですが、


富士さまも厚めのふわふわマフラーをしっかりなびかせていらっしゃいました爆笑


岐阜〜滋賀のあたりはもう一面の雪☃️

一瞬新潟かと錯覚するような景色でしたびっくり


太平洋側はまだ晴れているのでいいですが、


日本海側は寒波をもろに受けてしまっているようで、


大雪や気温の低下の影響で、断水や給湯設備がやられてしまう被害も出ているようです。


この寒さの中でお湯が出ないなんて…ホントに厳しいと思いますアセアセ


どうかなるべく暖かくして、体調を崩さないように頑張って下さいね✊️



さて、私は京都で近鉄に乗り換えて奈良へ。


せんとくんルンルンこんにちはニコニコ

最初は賛否両論あったせんとくんですが、


今見ると、なかなか秀逸ですキラキラ



奈良は沢山の観光客で賑わっていました。


走るタクシーの中からの写真なのですが、


奈良公園も鹿と人が仲良く混在していましたし、


東大寺に続く参道はご覧の通り人がびっしり!


完全にwithコロナになっている感じですね。


駅のお土産屋さんでは久しぶりに中国語も聞こえていて、いよいよ通常モードになってきた実感がありました。


分類も2類から5類に引き下げられることになり、インフルエンザと同じ扱いになりますしね…。


大概の人にとっては軽症で済んでいるようですし、経済も回していかないといけないし、


このようにやってみて、また強烈な変異株が出てきたら、臨機応変に対応したらいいのかなと思います。


ただ、私個人はまだ引き続き気をつけていかないといけないなぁと思ってます。


休めないのはもちろんですが、

やっぱり一定の割合で後遺症に苦しむケースがあって、

私の身近にも何人か数ヶ月以上苦しんでいた人がいたし、現在進行形の人もいるんですね。


私の認識では、やはり風邪やインフルエンザとは違うのかなと。


マスクを外すか外さないか議論もありますが、


私はもうしばらく外せないかなぁ…うーん


ま、これは個人の判断でいいと思います。


あとは、免疫力を高める!


私の場合、気をつけないとどうしてもお弁当とか駅の売店率が高くなるので、

体に良い食べ物をなるべくバランスよくとれるように心がけることですねグー


やっぱり人間、何を食べてるかです。


最近つくづく実感してますウインク



ではでは、引き続き天気とコロナと物価高、エネルギー高に警戒しながら、日々頑張っていきましょうグーグーグー




ではでは、スナップ&お知らせですカメラ


① アップ音符の衣装は黒✖️花柄のワンピースでしたウインク


アップは4時45分〜18時15分まで休憩になるので、けっこうこの時間が貴重で有効に使えたりするんですニコニコ


先週はオンライン会議を入れました〜ウインク



雪がとにかく心配で、夜のうちに名古屋から栃木へ。


でも、翌日は穏やかに晴れて、お昼にのんびり美味しい海鮮丼をいただきましたラブラブ


でも講演終わりの外は真っ黒い雲が垂れ込めていたので、雪にならないうちに…と、そそくさと電車に乗って帰りましたが、


電車から外に出たら粉雪が顔を打ちつける荒天ガーン


タクシーも捕まらなかったので、重い荷物を引いて雪に顔を叩かれながら家まで歩いて帰りましたえーん


なんだか…新潟の高校時代にもっとひどい天気の中で自転車で駆け抜けていた頃を思い出しました。


あの頃は凄まじくたくましかった…。


私の根性は間違いなくこの時に鍛えられましたね笑い泣き



② 都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYOは茨城県小美玉市をご紹介しました。


島田幸三市長とカミナリのお二人をお迎えしてお送りしましたウインク


小美玉市は東京からも便が良く、豊かな自然とともに納豆、野菜、酪農…食と健康を追求したい人にとってはすごく魅力的な場所で、


実際に移住してきたり、Uターンで戻ってきて農業を営んでいる方々が登場しますが、


みんな充実して幸せそうラブラブ


ちょっと惹かれてしまいましたラブ


小美玉ヨーグルト、すっごく美味しくてお取り寄せしちゃおうかと思ってますし、


ここからエールの干し芋もすごく美味しかったです!


カミナリのお二人は幼馴染のコンビで、やりとりがすごく絶妙で楽しかったですラブ


是非ご覧下さい爆笑



③ 今年は関東大震災から100年。


首都直下、南海トラフも年々ひずみが溜まっている状況には変わりがなく、いつ大地震が起きても不思議ではないと言っても過言ではありません。


もし、今、これらの地震が起こった場合、

日本は壊滅的な打撃を受け、もう国際社会の中で浮上することも難しいかもしれないという見方もあります。

日本はそうならないための準備はできているのか?


本気で考えないといけない時期に来ています。


太平洋側がやられた場合、日本海側が果たすべき役割は大きく、


関東大震災の時も東日本大震災の時も、新潟は食糧、エネルギー、物流、避難民の受け入れでは中心的な役割を果たしました。


日本全体の防災、リスク分散、BCPの観点から本州日本海側唯一の政令指定都市である新潟の可能性は?


そして、新潟はどうするのか?


色んな角度からお話を伺いました!


新潟の方はTeNY(テレビ新潟)で2月5日(日)15時〜15時30分、地上波で放送します。


新潟以外の全国の皆さんにも、「リスク回避」という意味でも是非ご覧いただき、考えていただければと思います。


インターネット配信はノーカットでお送りしますので、どうぞよろしくお願いしますニコニコ



今週のテレビ出演は


(月) アップ音符

(火) ミヤネ屋

(水) ひるおび!

  都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO


(日) 新潟が日本を救う!?(TeNY・ネット配信)


お時間ありましたら、どうぞよろしくお願いしますルンルン