こんにちはニコニコ


木、金曜日と関東はめちゃめちゃ不安定なお天気でしたが💦


週末は穏やかなお天気でホッとしましたショボーン


私は金曜日は八王子に行ってきたのですが、


幸い、電車で途中ザーッと降ったものの大した影響もなく、無事に到着できました。


でも、ニュースを見たら、雹が10センチくらい降り積もったところもあったんですよねガーン


あんな大粒の雹が降ってきたら…

命の危険を感じますガーンガーン


実際に怪我をしたり、車が凹んだり、窓が割れたり、農作物に穴が空いたり…


短時間でもけっこうな被害が出てしまいましたねタラー


5月〜6月は地上はいきなり夏のような気温になるのに、上空はまだ冷たい空気で、


寒暖差で今の時期はこういうことになる可能性はあるのでしょうが、


雹まで降ったりするのは、ここ数年の気象現象のような気がします。


梅雨も最近はホントに恐ろしい季節になってしまいましたからね…。


とにかく、変わりやすいお天気で、

場合によっては予想以上のことに見舞われる可能性があることを肝に銘じて、


気をつけて過ごして行きましょうねグー




さて、私はいいお年頃になってきたこともあり、


最近身体のことを真剣に考えるようになりました。


あ、遅い?滝汗


ですよね〜えーん


でも、最近ホントに慌ただしく動き回ってばかりで、


移動中にお弁当とかサンドイッチとか菓子パンとか…


カロリーばっかり高くて栄養は一体どうなのよ??


という食生活が続いてしまっていたんですショボーン



一応定期的に血液検査はしていて、どこも異常はないんですけど、


さすがにこのままではマズイ滝汗


と、危機感を持ち始めましたタラー


そこで、週末家に居られる時には、身体にいいものを食べよう!!


という目標を真剣に立てましたニコニコ


で、


まず私が食べようと思ったのは…

新鮮なお魚!


「肉食獣・雌」として長く生存してきたのですが、


お魚って、DHA、EPA、ビタミン、カルシウム、コラーゲン、タウリン…


けっこうバランス栄養食なんですよね。


わかってはいたんです。


でも、なかなか近所のスーパーで買うものは美味しいとは思えなくて、


自宅で積極的には取ってなかったんです。



そんな中、取材させていただいてから交流が続いている熊野、尾鷲で漁業を行なっている(株)ゲイトが、


天然のお魚ペットフード販売とともに、人間用に獲れたてのお魚も販売していると聞き、


美味しいお魚が食べたいっっ!!


と、ネットでポチっ!と購入してみたんです。


「旬のお魚詰め合わせ S」を頼んでみたら…


じゃーん!

たくさんーーー!!


イサキ、クロムツ、ちびイカ、ちびイカの沖漬け…


カマス


ん?


もしかして…まだいる??


いたーー!下にもいたーーー!


これは…


トビウオ!!

これでSサイズって、すごいびっくり


うーん、明らかに多いと思うけど、


こうなったらピッカピカの出刃包丁でさばきまくるわ!


YouTubeの「さばけるチャンネル」を見ながら、


もくもくとさばきました炎


どうだ!

イサキとクロムツとトビウオのお刺身!!


自分で食べるためなのでブツブツ切って、見た目は悪いんですけど笑い泣き


味はもーめちゃめちゃ美味しかったですラブ


獲れたては身がしまっていて生臭さが全くない!!


これは贅沢だわ〜〜ルンルン


お昼も夜も朝も食べました!!


カマスは塩焼きにルンルン


船の上で浸けている沖漬けも、白いご飯と最高に合いました爆笑


あとは内臓だけ出して塩をして、焼いて食べられるようにキッチンペーパーで巻いてチルドルームへ。


焼魚も身がふわふわでホントに美味しくて、


残っちゃうかな?と思いましたが、

いやいや、全部食べきりました爆笑


というわけで、


先週も忙しかったんですけど、お魚な毎日で、なんだか元気だったような…うさぎクッキー


もくもくとさばくのも、何も考えることなく無になれて結構楽しいので、爆笑

多分次のお休み目がけて、また注文してしまうと思います爆笑


すでにネットでウロコ取りと中骨ピンセットを買ってしまいましたウインク



ま、もちろんスケジュール的に全く家で食べられない週もあるので完璧には無理なんですけど、


無理せず楽しみながら、食でも身体作りをしていきたいと思いますウインク





では、スナップ&お知らせです


① アップ音符の衣装は、袖がレースになっているピンクベージュのボックスワンピースでしたウインク


差し入れはエビとブロッコリーのホットサンドとサラダでしたラブラブ



② ひるおび!の衣装はHANAE MORIの水色にブルーの花柄のワンピースルンルン

光沢のある生地で綺麗でしたキラキラ



③ 「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」、

先々週は市全体が伊勢志摩国立公園という三重県志摩市をご紹介しました。

志摩市の橋詰政吉市長と、環境省の岡野隆宏さんをお迎えしてお送りしました。


伊勢志摩のリアス式海岸の美しさは、私も何度訪れてもため息が出るほど。


本当に大好きな景色ですハート


あの景色を毎日見ながら暮らすって…それだけで幸せそうだなぁと妄想しながら、VTRを見てました。


アメリカ人移住者のご家族、移住して家庭を持ち、ヨガを教える女性…


自然の中の豊かな暮らしがそこにはありました。


伊勢海老の味噌汁、美味しかったなぁ〜ラブラブラブラブ


是非ご覧ください!



では、今週は少しまた気温が下がるみたいですが、


体調に気をつけて頑張っていきましょうね〜ルンルン