こんにちはニコニコ

今日は雨が降ったり止んだり…☂️

スッキリしないお天気ですが、

窓を開けているとちょうどいい気温なので、仕事をするにはちょうどいい週末になりそうです笑い泣き


緊急事態宣言が明けてから、私も動きが本格化していますが、世の中も一気に動き出している感じがしますね。

新幹線も、隣が空いている席を取ろうとするのですが、発券機の画面で探しても見つからないことが…ガーン

実際に乗ってみても…見事に窓際の席が埋まっています。

飛行機も同じですね。

しょうがないんですけど、

これまで人と離れることが当たり前になっているので、すぐ隣にいるとまだかなり緊張感を覚えてしまうんですよねタラー

なので、もし空いている席を見つけたら乗務員の方にお願いして移ったりもしています。

乗務員の方も快く応じて下さいます。

今のところ全国的に感染者数は順調に減ってきていますし、ワクチンも打っているのでそんなに心配はしていませんが、

北海道ではまた少し増えたりもしているようで、

やはり油断は禁物だなぁと思いますタラー

この冬を乗り切れば…ホントに明るい未来が見えてくると思うので、

社会活動や食事、旅行を楽しみながら、感染対策だけはしっかり気をつけて、なんとかみんなで頑張っていきましょうね✊️



ではでは、私はこのあとデスクワークがてんこ盛りなので笑い泣き


今日はこの辺で、スナップ&お知らせです!


① 「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」は2週に渡って岡山県総社市をご紹介しました爆笑

総社市は人口増加率が県内トップなんですってびっくり

なんと、若い人が続々と移住してきて、農業に挑戦しているんです!

挑戦…いや、すでにかなり稼いでいるんです!!💰

多分農業に興味のある方はワクワクしちゃうと思います爆笑



そして、総社市はどんな人も生き生きと暮らせる街。

障害を持つ方もしっかり働ける場があるんですね。

「自分が誰かから必要とされている」という感覚は、生き甲斐の大事な部分を占めると思うんです。

仕事というのはそれを実感できる場でもあり、

初めてもらったお給料でご両親にフランス料理をご馳走した様子は、思わずこちらも胸が熱くなりましたハート


そして私的には、総社市の「チュッピー」はかなりツボですラブ


動いてると、仕草とかがさらにかわいいんですよ〜ラブラブ


総社市長の片岡聡一さんも、とてもパワフルで楽しい方でした爆笑


2週に渡ってどうもありがとうございましたルンルン




② さかのぼりますニコニコ

水曜日の「ひるおび!」の衣装はHANAE MORI ALMA EN ROSE のベージュのワンピースでしたルンルン

今回は上野動物園の「シャオシャオ」と「レイレイ」とともにハート


③ 月曜日の「アップ音符」は、スタジオで色んなフォーメーションにトライ!

斜めバージョン音符

チューチュートレインバージョンルンルン


差し入れに台湾カステラをいただきました!!

うわ〜イエローハート分厚いイエローハーツ

ぷるんぷるんイエローハート

私は初めての台湾カステラルンルン

せーの、ぱくっ!

ふわふわキラキラむにむにキラキラ

こ、これは…美味しいものですね〜ルンルン

あっという間に半分食べちゃいまして、残りはお土産に持って帰りましたラブラブ

また食べたいっ!


衣装はROMAN🇬🇧のグレー&黒のワンピースでしたウインク



④ 「かんさい情報ネットten.」は久しぶりにスタジオ出演復帰で、楽しい時間を過ごしました爆笑

衣装はWallisのグリーンの小花柄のワンピースでしたウインク


⑤ 仕事の合間にふらっと入ったお店で和食ランチニコニコ

お刺身が新鮮、天ぷらがサクサクキラキラ

なんだか幸せな気持ちになりましたおねがい

いつもサンドイッチとか、早めに食べられるものでテキトーに済ましてしまうことが多いのですが、

たまにはこういう時間も大事ですねルンルン

おかけで午後は仕事がめちゃめちゃはかどりました〜爆笑



ではでは、皆さん楽しい週末をお過ごし下さいね爆笑

最後のおまけは、
田んぼの向こうにふんわり浮かぶ富士さまハートです〜爆笑