おはようございますニコニコ

気がつくと…蝉の声がほとんど聞こえなくなり、
夜は虫の声が聞こえてくるようになりました。

もう8月も終わりですね〜風鈴

今年に入ってからほとんどが緊急事態宣言かまん延防止措置なので、

なんだか知らないうちに月日だけが過ぎ去っていってしまっているような感じがします…ショボーン

ワクチンを打ったからといって全く油断はできず、

友達とお茶すらできずに、結局家に引きこもる日々ですからね…。


でも、オンラインで家で仕事ができる時代になっていたことは本当にありがたい限りです。

ちょっと前なら、きっと途方に暮れていたと思いますから…。

でも、逆に移動の時間がなくなった分仕事が増えてしまった感じで、

仕事の内容も以前より多岐に渡っていて、勉強しなければならないことも多く、

家にいても全く休みがない状況ですうずまきうずまき

ちょっと抱えすぎのような気もしていますがアセアセ

こんな大変な時だからこそ、与えられた自分の役割を精一杯果たす時だと思って頑張ることにしていますグー

仕事を通じて新しいことを知ることができるのは、やっぱりワクワクする部分もありますしねニコニコ


というわけで、ブログがなかなか更新できなくなってしまっていて本当にすみませんえーん

心配して下さっている方もいらっしゃるようなのですが、

私は元気ですし、もうちょっと頻度を上げたいと思っているのですぐすん

が、以前のように全国飛び回れていないので、ネタも写真もない笑い泣きというのもありますねアセアセ


ただ、気をつけないといけないのは、運動不足ですタラー

肩や背中がバキバキになったりするだけでなく、

私は昔から足を組むクセがあって、

長時間組んでいると身体が歪んでしまって腰や足の付け根あたりが痛くなったりするんですよね…。

これ、やめなきゃアセアセとずっと思ってるんですけど、

気がつくとやっちゃってるんですタラー

こういうのは歳を重ねていくと悪い影響が出てくるような気がしますので、

しっかりストレッチをして、もう脚を組めないようにリボンか何かで縛ってみようかと思いますプンプン


というわけで、ちょっとした内容でも短くアップしていくようにしますね〜笑い泣き



さて、東京のコロナの新規感染者数は、先週より減ってきて、なんとなく感染のピークは過ぎたのかなぁという感じはしてきました。

大体今までの波を見ても、高さの差はあれ、期間は3ヶ月くらいなんですよね。

となると、7月に入って登り始めているので、8月のお盆過ぎくらいがピークになるかなぁと思っていました。

ただ、重症者のピークは遅れて来ますよね。

自宅療養者は全国で10万人を超えていますし、この方たちがいつ急変するかわからないので、

まだまだ油断はできず、病床のひっ迫は続くと思います。

とにかくまだ、感染しても家で苦しむことになりますし、他の病気にもなれません。

学校が始まったりすると、また感染状況がどうなるかもわかりません。

慎重な行動で今週も頑張っていきましょうねグー





では、スナップ&お知らせですカメラ


① 「アップ音符」はブルー&パープルベースの柄のワンピースでしたウインク


お花屋さんに行ったら、もこもこのケイトウが出ていて、かわいかったので思わず買っちゃいました爆笑

ビロードのような花びら、もう、秋ですね〜おねがい
きれいだけど、夏が終わるのはちょっと寂しい気もします波カキ氷

今日もこの後、アップ音符、どうぞよろしくお願いします!



② 「ひるおび!」の衣装は、ピンクの花柄のワンピースでしたウインク

久しぶりにタイトなワンピースだったので、思わずお腹を引っ込めました笑い泣き





③ 「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」は、三重県多気町でしたニコニコ

お隣の松阪市出身のあべ静江さんをゲストにお迎えしてお送りしました爆笑

高校生レストランで有名な相可高校では、地元の豊富な食材を料理人の卵である高校生が見事な和食に仕上げて提供してくれます。

あべさんによると、とっても美味しいそうなので、私も是非行ってみたいですラブラブ

こちらには移住者も多く、それぞれに地域に溶け込んで新たな挑戦をしていますし、

有名企業も続々とこの地に工場を建てたりしているんです。

その秘密は…是非ご覧下さい爆笑

いつも素敵なお着物姿の島田律子さんが紹介してくれるお酒、今回は史上最高額!
世界の首脳が堪能したお酒が登場しますよ〜爆笑


ではでは、季節の変わり目ですので、皆さんも体調管理に気をつけてお過ごし下さいねハート