こんばんはニコニコ

梅雨明けしたとたんに、暑さが続いていますねアセアセアセアセ

皆さん、体調は大丈夫ですか??


今日は岐阜に行っておりましたが、

岐阜の気温は35℃びっくり

夕方、陽が傾いてから帰路に着いたんですけど、

まだ外はムワッとした空気に包まれていて、

駅まで5分歩いただけで汗だらだらになりました滝汗滝汗

これは気をつけないと…熱中症になりますガーン

まめに水分補給して、もうできるだけ外に出ないことですねチーン

特に東京にお住まいの方は、オリンピックに加えて、コロナ感染者数に加速度がついてきた感じがありますので、

これはもう、連休も涼しい家でゴロゴロして観戦に限ります日本

色々、気をつけましょうねグー




さて、ワクチン2回目接種から1週間になります。


追記もしましたが、あらためて経過を振り返ると…

打って3時間後くらいに顔が火照るような感じがして熱を測ったら、36.9℃。

一応カロナールを飲んでおくか…と、一錠飲んで寝て、
翌日は休みを取っていたので、家でずーっとPCに向かって仕事していましたが、

特に何ということはなく、

熱は36.7〜8℃でいつもより少しは高めでしたが、

食欲もあり、

相変わらずお菓子とか食べちゃって、あーあ…と反省したりしてました笑い泣き

腕もちょっと筋肉痛?くらいで、1回目の方が痛かったです。


あ、変化があったといえば…

むしろちょっと、ハイ上矢印上矢印上矢印

やたらと元気で、うおおお〜炎とやる気が出て、
仕事がめちゃめちゃはかどりました爆笑


これ…一体何が入ってるんでしょうか!?爆笑

1回目の後もこんな感じだったんですよ。

デーモン閣下からも、ひるおび本番前のリモート雑談で

「聡子さん、ワクチン打ってから明らかに元気だよね。違う。わかるもん。」

と言われておりました。

ホントに、なんなんでしょうね〜。

人によっては高熱が出たり、吐き気が出たりもしているのに、

私の場合は明らかに、ビタミン注射かニンニク注射💉的な効果…笑い泣き


翌朝はもう36.3℃。平熱で腕の痛みも取れ、

元気にミヤネ屋に出演し、

週末は両親の家をがんがんお片づけして、ワクチンのことを忘れるくらいでした笑い泣き


結局、副反応、ほぼ無し

元気倍増筋肉


まぁ、ありがたかったんですけど、

副反応がないのは歳のせい…とか言われるとちょっと残念笑い泣き

しかし、私みたいな人、他にもいるんでしょうかね〜??

参考にはあまりならないかもしれませんが、一応ご報告しておきますねウインク





では、スナップ&お知らせですカメラ


① 先週の「ミヤネ屋」は汐留からのリモート出演でしたウインク

衣装はnanetteのピンクの花柄ワンピースでしたウインク


② 梅雨明けの東京の真夏の青空晴れ

遮るものがなくて、見るからに暑そうですアセアセ



③ アップ音符は、ネイビーにリーフ柄のワンピースでしたルンルン





④ 「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」は2週に渡って静岡県浜松市をご紹介しています。


幸福度ランキングと健康寿命がNO.1!?


これだけで住みたくなってしまう浜松。


穏やかで温暖な気候、浜名湖のゆったりとした景色、美味しい鰻…


確かに元気になる要素ばかりです爆笑


実際、訪れたら好きになって住んじゃう人が多いらしく、中村雅俊さんもかなり惹かれてしまったみたいピンクハート


鈴木康友市長とともにお送りしています。


前編はこちらルンルン

都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO 静岡県浜松市 | BSテレ東7月14日(水)よる10時放送都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO 静岡県浜松市◆番組内容「暮らしたい街」を探しに調査隊が向かったのは、静岡県浜松市。都会暮らしの便利さと、田舎暮らしの穏やかさを持つ、街のヒミツとは!?今回は、浜名湖のほとりで暮らす移住者に密着。さらにグルメも満載!天竜浜名湖鉄道・三ケ日...リンクyoutu.be

後編は明日放送です照れ


是非ご覧下さい!




明日のひるおび!は自宅からリモート出演です。


どうぞよろしくお願いします音符