こんにちはニコニコ

GWも暦の上では明日で最終日になりましたね。

いかがお過ごしでしたか?

私はちょこちょこ仕事がありながらも、いつもよりは断然ゆったり時間があったので、

まずは…沢山寝ました爆笑

睡眠ってやっぱり大事ですね!

かなりパワーチャージできたような気がします爆笑

その他は、美容室に行ったり、スーパーに行ったり、ちょっと散歩したりというのはありましたが、

基本は家で過ごしていました。

私は家での1人時間がすごく楽しみだったりする方なので、ステイホームは苦にならないタイプですが、

ご家族、特にお子様がいる方は、せがまれてそうも言ってられなかったりもしますよねアセアセ

ちょっと外に出た感じでは、街は多くの方で賑わっていました。

GWの結果が出るのは10日後?くらいからでしょうか…。 
ひどくならないことをひたすら祈るばかりです。


さて、今日はそんな中、私はお散歩がてら歩いて…

献血に行ってきました。


は??

と思われるかもしれませんが、

実は昨日のアップ音符で、コロナ禍で献血が不足しているというニュースがあったんです。

例年、GWというのは街の人出が増え、献血も増える時期なのだそうですが、

不要不急の外出の自粛が叫ばれる中で、献血も控えられ、血液が不足しているとのことでした。

コロナだからといって、輸血を必要とするケースが減るわけではないので、

これだけは継続的に集めなければならないものですよねタラー

しかもワクチンを接種したらしばらく献血はできないので、どう考えても血液が不足する事態が想定できますガーン

「献血は不要不急にはあたらないので、どうぞよろしくお願いします!」とのことでしたので、

私も協力しようと思ったわけです。


久しぶりの献血だったのでシステムがよくわかってなくて、予約もせずにふらっと立ち寄ったのですが、

あまり待つことなく献血できました。

400mlを10分くらいで取ってもらいました。

看護師さんに聞いてみたら、やはり献血が激減しているとのこと。

というのも、コロナ前は献血バスが定期的に大学や会社に行って、そこでかなり献血してもらっていたそうなんですが、

リモートになって、それも難しくなり、

今は献血ルームがメインになっているんだそうです。

とはいえ、献血ルームは採血する座席数も少なかったりするので、やはり結構集めるのが大変だとおっしゃっていました。


うーむタラー

コロナの影響はこんなところにも出ていたのですねタラー


献血は血液を必要とする方を助けることにもなりますし、

自分の血液の状況も後から送られてきてチェックできるので、一石二鳥だと思いますウインク

時間と体力があるなら、皆さんも是非おねがい


あ、最後にお土産もルンルン

アイスクリームとかレトルトカレーなどが選べましたが、

私はコレをもらってきました爆笑

なかなかかわいいですラブラブ

明日の朝、超久しぶりにご飯にかけてみようと思います爆笑






ではスナップカメラ&お知らせです。



①  お休みなので、かわいい写真と動画を。

これ、なーんだ?

もう1ヶ月以上前になりますが、名古屋の東山動物園のコアラの赤ちゃんが、お母さんのお腹の袋から出てきたというニュースを見て、

会えるかなぁ〜ラブラブ

と行ってみたら、

会えたんです〜ラブ
かわいいでしょう〜ラブ

まだおそるおそる歩いている感じで、
一生懸命木の上を歩いてお母さんに近づこうとしていました。

でもお母さんも練習させようと、ちょっと離れているんですね。

よちよち歩く姿がすごくかわいかったので、動画をどうぞ爆笑


大きくなったかな?



② 昨日のアップ音符はROMANの花柄ワンピースでしたウインク

明日は「ひるおび!」、

そして夜10時からの「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」(BS 7ch)は、茨城県古河市ですウインク

どうぞよろしくお願いしますおねがい


《追記》6日(木)は「ミヤネ屋」に出演します照れ