こんにちはニコニコ

雨の土曜日になりましたね傘

私は相変わらず忙しい状況が続いていまして、
水曜日の夜にいきなり右白目の血管が切れてしました。

あまりに悪魔系の怖い目だったので慌てて病院に行ったのですが、

アレは治す手立てがなく、吸収されるのを待つだけなんですね💦

ドライアイ気味になってるかも?とのことで目薬をもらってきました。

おかげさまでもうだいぶ治りましたが…ホントに気をつけなくちゃですショック


さて、アメリカ大統領選は大混乱になっていますね💧💧

水曜日の開票当日にはトランプ大統領が優勢だったのですが、郵便投票の開票が始まると一気にバイデン氏に情勢が傾き、

このままであれば、バイデン氏が勝つことになりそうなのですが…

トランプ大統領が「不正投票」だと裁判に持ち込みそうなので、決着までは長引くかもしれません。

でもなんとなく…トランプ大統領の会見の表情を見ていると、

強気な言葉と裏腹に、もう敗北を認めているような雰囲気も漂います。

こういう人って、意外と「やーめた」とスパっと退くような気もするのですが…どうでしょうか??

それにしても、アメリカのアナログな開票は何とかならないかと思います。

何回開票をやり直しても毎回違ってきそうなくらいアバウトな感じ…ガーン

以前にも間違いがあったわけですから、開票結果で裁判になるようなシステムは見直すべきですよねアセアセ

それぞれの支持者に不信感を生み出し、分断を進化させてしまうことになってしまいます。

とにかく双方が納得できる形で、開票結果が出ることをひたすら祈ります。


さて、バイデンさんになるか、トランプさんになるかで大きく変わることの1つが環境・CO2排出問題への対策です。

この1点で言えば、私は断然バイデン氏推しです。

あと4年トランプさんが大統領を務めることになれば、地球への影響は計り知れない、というか、もう取り返しがつかなくなるかもしれないと危惧します。

日本も、米大統領がどちらになろうと、
すでに菅総理が2050年までのカーボンニュートラル、CO2の排出と森林の吸収を同じにして実質排出量をゼロにすると宣言しました。

かなり意欲的な目標ですが、コロナを機に世界は、特にEUを中心に「グリーンリカバリー」に大きく舵を切りましたし、

実際、もう先送りする猶予がないということだと思います。


日本も排出量を減らすと同時に、

いかに木を上手に使い、健全な森を育てて吸収を増やすか?という取り組みも非常に求められると思います。

羽田土曜会で先週今週と2週に渡ってお送りした長野県伊那市の「ソーシャルフォレストリー」の取り組みは、

まさに参考にしていきたい取り組みです。


健全な森を育てるには、木を間引きして、森に光が入るようにしなくてはならないのですが、

間伐材はお金にならないため、放置されてきました。

伊那市では、しっかりとその間伐材を商品にし、

また子供の頃から、森や木の大切さを知るための教育にも繋げています。


これ、伊那の森の様々な種類の間伐材を使って作られた積み木です。
(トンボ堂 宮原漆器工芸http://tonbodo.jp/ )

めちゃめちゃ素敵ですよね!

伊那市では「ウッドスタート事業」として、
子供が産まれたら、市からこうした間伐材から作られた積み木やおもちゃなどが送られるんです。

木って、種類によって色、模様、香り、重さ、手触り…全然違うんですねびっくり

これは子供向けだけでなく、とてもおしゃれでインテリアとしてもいいですよねラブラブ

私も大西さんも、「コレ欲しい〜ラブラブ
と、大興奮で注文しちゃいました爆笑


そして、さらに間伐材からペレットを作り、木質バイオマスを地域のエネルギーとして使っています。

バイオマスエネルギーは、燃焼すると、化石燃料と同じようにCO2を排出します。

でも、それは、その植物が成長する過程で光合成によって吸収したCO2を大気中に戻しているだけなので、

二酸化炭素の排出と吸収はプラスマイナスゼロ。

石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料のかわりにバイオマスエネルギーを使えば、大気中のCO2を増やさず、温暖化対策になるんですね。


また、東京のような排出量の多い地域は、
吸収してくれる森を育てる取り組みにお金を出すことで、排出削減をカウントしてもらう「カーボンオフセット」という仕組みを利用するという手もあります。

新宿区はまさに伊那市の森を育てる取り組みに資金を提供し、排出量カウントを減らしているんですよ😊


日本は急峻な地形で、山や森がある中山間地域が沢山あります。

これまでは手がつけられなかった森林も、CO2の削減という視点で大きな財産を生み出す可能性があり、地域の活性化にも繋がります。

是非、前・後編合わせてご覧下さいおねがい

https://www.facebook.com/1085714498296212/posts/1486862184848106/


https://www.facebook.com/1085714498296212/posts/1490972154437109/








では、スナップですカメラ


①  アップ音符は、ちょっと事情があって急遽自宅からのリモート出演になりました。

ふわふわコットンが弾けてるのがかわいいでしょラブラブ


② ひるおび!の衣装はHANAE MORI ALMA EN ROSE のベージュピンクのにっとワンピースでしたウインク

スカート部分とお揃いのツイードジャケットもありますニコニコので、フォーマルっぽくも着こなせます爆笑


④ 羽田土曜会の衣装は、SCAPA のシックな花柄ワンピースでしたウインク



③ 先週末はこもってお仕事していましたが、合間に山下公園のバラ園にお散歩に行ってきましたルンルン

今は秋バラの最盛期🌹

バラはやっぱり気品がありますよねラブラブ


バラがメインですが、色んなお花も咲いていて、
久しぶりに華やかな気分になりましたラブ

海風に吹かれながらお花を堪能し、いい気分転換になりました爆笑


私はしばらく週末のんびり…は無しですうずまき

が、皆さんどうぞ楽しい週末をお過ごし下さいねニコニコ

グー