おはようございますニコニコ

昨日の名古屋はぽかぽか暖かくて、12月になろうとしているとは信じがたいほどの陽気でしたが、

今朝はしっかりコートを着ないといけない気温になっています雪の結晶

気温の落差が激しいのは一番身体に応えますので、徐々に寒くなってもらいたいのに…

ホントに日本は夏か冬のニ季になりつつありますねガーン

くれぐれも気をつけて師走を迎えましょうね。



さて、香港の区議会議員選挙、注目していましたが、

民主派が圧勝しましたね。

452議席のうち民主派が380議席以上獲得。

改選前は7割が親中派が占めていましたが、

改選後、8割近くが民主派に入れ替わりました。

投票率は過去最高の71.2%!

ほとんどの有権者が民主派に投票したといってもいい状況ですよね。

この現実に対して、香港、中国政府は真摯に受け止めてほしいです!

王毅国外相は、民主派が圧勝した区議会選挙について

「香港でいかなることが発生しようとも、香港は中国の一部であり、特別行政区だ。
香港を混乱させたり発展や繁栄を損なったりするどんなたくらみも達成しない」

と言っています…💧

民意を無視するつもりなのでしょうか…?


自由な発展を続けてきた地域、人が、
その権利を奪われることに抵抗しないわけがないと思います。

自由を求める気持、おそらくそれは人間の本能だと思いますし、

もし日本が中国の一部になって、共産党の一部に権力もお金も集中し、自由な発言もできなくなるとしたら、

きっと香港の人たちと同じことをするのではないでしょうか?


これ以上暴力でぶつかり合っても、何の進展もないですから、

香港、中国政府はデモ隊としっかり向き合って、要求にどう応えるのか話し合ってほしいです。

中国のパワーが増してきていますが、国際社会もこれに対してはしっかり見ていくべきで、

天安門事件のようなことになることは絶対に許してはならないと思いますプンプン



では、スナップですカメラ

遡りますね。

① アップの衣装は HANAE MORI ALMA EN ROSE のカットソーとパンツでしたウインク

襟元のお花のコサージュがポイントです照れ

昨日の差し入れ❣️
おやつというか、立派なご飯爆笑
鶏めしおにぎり、出汁が効いてて美味しかった〜ルンルン

大好き❤治一郎のバームクーヘン!

しっとり具合がたまりませんルンルン
いただきまーすラブラブ


② 土曜日の「ウェークアップ!ぷらす」の衣装は、HANAE MORI のカットソーとニットスカートでしたウインク

アシンメトリーなストライプの花柄、お洒落ですよねチュー
辛坊さんや他の出演者の方々にも褒めていただきました爆笑


③ 羽田土曜会は大正大学の地域創生学部の取り組みをご紹介しました。

地域創生学部は、地方大学では最近色んな大学でできてきたのですが、

東京の大学でこういう学部が作られていることに、大きな意味があると思いました。

地方出身の学生、東京の学生、とにかく大消費地東京と結びついた視点、ニーズの掘り起こしが、地方創生には欠かせないからです。

とにかく実践に重点が置かれていて、
学生は学校から決められた地域にポンっと放り込まれ、その地域を研究し、滞在し、地元の人たちと関わりながら、決められた予算内で商品の開発から売り出しまでしていきます。

そして、その活動を通して学生に地域への愛着も生まれていっているのが伝わってきて、

なんだか感動してしまいましたキラキラ

是非、番組HPから動画をご覧下さいイエローハート


衣装は Natural Beauty Basic のワンピースでしたルンルン


さて、今日はこの後「ミヤネ屋」に出演します音符

お時間のある方、どうぞよろしくお願いしますハート