おはようございますニコニコ

関東は抜けるような青空の気持ちのいい朝になりました照れ


お出かけにはぴったりの1日になりそうですが…

インフルエンザが42都道府県で警報レベルを超えているみたいですねガーン

私の周りでもちらほら、インフルエンザでダウンしたという話が聞こえてくるようになりましたアセアセ

皆さんは大丈夫ですか?タラー


今シーズン、これまでに最も多く検出されているウイルスは、

10年前に「新型インフルエンザ」として流行した
H1N1型 と呼ばれるタイプが7割なんだそうですガーン

一方、去年多かった「B型」はほとんど検出されていないのだとか。

どうして年によって変わるんでしょうね?

気温とか湿度とか…微妙にそれぞれのウィルスが生き抜きやすい環境があるのでしょうか?

不思議です…。


さて、私は一応インフルエンザのワクチンは打ってありますが、

打っていてもインフルエンザになったという話はよく聞くので、

ちょっと心配になって調べてみましたアセアセ



今年のワクチンの内容はこちらなんだそうです↓


A/Singapore(シンガポール)/GP1908/2015(IVR-180)(H1N1)pdm09

A/Singapore(シンガポール)/INFIMH-16-0019/2016(IVR-186)(H3N2)

B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
    
B/Maryland(メリーランド)/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)



ある病院のHPからコピペしました笑い泣き

詳しいことは何のことやらわかりませんが…アセアセアセアセ

一番上のA型は、まさに今年流行っているH1N1型のワクチンですよねウインク

ちょっと一安心?なのかな??



ただ、私はまた全国行脚が始まっており、

休めない日々が続きますので、かなり緊張感を持って日々生活しておりますアセアセ

新幹線では手洗いをして、なるべくマスクをしておりますゲホゲホ

が、密室に沢山の人達と一緒なので、リスクは高いですよね💦

時々、隣や後ろの方がかなり咳込んでいたりすることもあるので、

ちょっと怖いです笑い泣き


なんとか感染から身を守って、

ご迷惑をかけずに済むように頑張りたいと思いますグー


皆さんも本当に気をつけて下さいね✊️








おまけ:

出張スナップですルンルン

一昨日は新幹線で、まず名古屋に向かい…

なんだかカッコつけて見えますが

ただ景色見ながらおにぎり食べているだけです笑い泣き

おそるべし、一眼レフ効果!



名古屋で近鉄特急に乗り換えて、

四日市まで行ってきましたルンルン

賢島行きだったんですけど、
人がいなくて、しばしゆったり贅沢な時間でした照れ


四日市といえば、日本有数の工業地帯ですが、

今は海から工場夜景を見るクルーズがあるそうなんですよウインク

綺麗〜キラキラ萌え〜ハート

一度見てみたいですねウインク



仕事が終わって、また近鉄で名古屋まで戻り、

新幹線で新大阪へ🚅


新大阪駅からデッキで繋がっているコートヤード・バイ・マリオットに初めて宿泊しました。

外国人が沢山泊まっている感じでした。

お部屋はなかなかお洒落でしたよ〜ルンルン

あ、ツインルームでしたが、私1人のびのび滞在でしたよ〜ウシシ


朝食は、エッグベネディクトに

フレンチトーストラブラブ


このフレンチトーストは甘さとしっとり加減が絶妙でかなりgoodでしたグッ


新大阪駅から特急「くろしお」に乗って和歌山へ。

あら?近鉄特急と顔の形がちょっと似ていますね爆笑

ちなみに中はこんな感じでした。


和歌山では懇親会にも少し参加させていただきましたが、残念ながらお食事は食べられず…笑い泣き


あまりに慌ただしい滞在時間だったのですが、

せっかく和歌山に来たので、
一瞬駅前でカシャスマホってしてきましたアセアセ


再び新大阪駅で乗り換えて帰るときに、

久々にゲットウシシ

Yes!!

たまに食べたくなるんですよね〜笑い泣き
東京でも販売再開してくれないかなぁぐすん

そういえば森永チョコフレークも今年生産終了になるんですよね?

私の子供時代を彩ってくれた昭和のお菓子が消えてゆく…えーん

見つけたら買わなくっちゃグー




さて、私は今朝もまた新幹線です新幹線

その模様はまたお伝えしますねルンルン


ではでは皆さん、人混みはくれぐれも気をつけて、
楽しい週末をお過ごし下さいね照れ