こんばんはニコニコ

今日は財務省の佐川前理財局長の証人喚問でした。

私は午前中の10分位見たところで家を出なければならなかったので、これから帰ってから録画やニュースで見ようと思ってますが新幹線前

最初の雰囲気でもう、期待薄な感じでしたガーン

決裁文書改ざんのいきさつ、目的、佐川氏の指示の有無、改ざんを知っていたか知らなかったかまで、

「刑事訴追の恐れがあるので答弁は差し控えたい」

の、一点張りでしたねタラー

まぁ、そうなるだろうとは言われていましたが、

結局丸一日かけて、何も明らかにならなかったわけですねタラー


財務省、官邸サイドから見れば、

乗り切った佐川さんへの評価はまた高まった、ということかもしれません。

しかし、喋ったら刑事訴追の恐れがあるってことは、刑事訴追されるようなことがあった、言った、した、と暗に認めているような印象にもなるわけで、

それがプラスだったかどうかもわかりません…。

ともかく、このような答弁が繰り返されるなら、
この後、昭恵夫人や谷氏、迫田元理財局長誰を呼んでも…

証人喚問って意味がないなぁと思ってしまいました。


私的には、この問題は国会ではなく捜査機関でしっかり調べて頂くのがいいのではないかと思っています。

捜査に基づいて、訴追すべきところがあるなら訴追していただく。

その方がスッキリするでしょう。


国会は他の審議も山積してます。

また、アメリカの経済制裁に対して、日本は至急戦略を立てなければなりません。

また、米中貿易摩擦からの両国の関係悪化が懸念される中で、北朝鮮が中国に接近。

対北朝鮮をめぐる情勢も目まぐるしく変わっています。

4月の安倍総理の訪米はかなり責任の大きなものになるでしょう。

そこは日本としてしっかり対応していただきたいです。












おまけ:

昨日の続きです。

長野から仙台に向かい、翌日の打ち合わせを兼ねてのお食事会の模様ですウインク

宮城県の美味しいものを沢山いただきましたラブラブ

お造りは全て宮城県産キラキラ
{A6BEE95F-C0A7-4F45-9113-04D3173B6A63}

仙台のまぐろ
七ヶ浜のほっき貝
女川の銀鮭
塩釜のヒラメ

新鮮でぷりぷりラブラブ淡麗な宮城のお酒にぴったりでした爆笑


わーいルンルン仙台名物の牛タンハート
しかも、特に柔らかい「芯タン」と呼ばれる部分で、
舌の付け根あたりのところなんだそうですウインク
なんて贅沢なんでしょうラブ
{68A3F5D3-AA19-4358-BDB5-5D913D5FEE55}


こちらも仙台名物、セリ鍋。
{4D0030EC-94B1-4862-9E28-8490E84C6E3A}

セリの根っこの部分まで食べるんですよウインク
{F5097332-525D-4AA8-9EBA-AC3CAB31A024}

秋田のきりたんぽ鍋に入っているセリも根っこまで入ってますよね。

ちょっと大人の味、スープにからまってホントに美味しいラブラブ


再び牛タン登場クラッカー
今度はタンシチューです爆笑
トロトロに柔らかかった〜ラブ
{562A6D55-07DB-4DEF-AF49-D35CB9E898CB}

山菜の天ぷら。
ふきのとうやウドの程よい苦味、まさに東北の春の味ですねラブラブ
{F8C0ABD4-BA0F-44CA-9F87-F5C19D50FED7}

と、勢いよく次々と食べてしまいましたが、

考えてみたら21時スタートのお食事だったんですよね…うーん

そうです。
満腹のまま、ホテルで即、睡眠zzz

ぶーちゃんへの道、まっしぐら豚豚豚


でも、

美味しい幸せには変えられません爆笑
ごちそうさまでしたラブラブラブラブ






明日はひるおび!ですウインク

どうぞよろしくお願いしますピンクハート
{85A3A97F-E5A6-4E6A-B983-4473C5335923}

新幹線自撮りが多いとのご指摘を頂いたので笑い泣き
今日は控室でコーヒーを飲むの図コーヒー