おはようございますニコニコ

爽やかな月曜日になりましたね晴れ

朝から張り切ってお散歩してきた伊藤聡子ですトイプードル
{908D4B0A-ABDA-487C-ABF2-6CCDD1246794}


前回、羽田から女満別に飛ぶところで終わりましたので、その後の様子をお伝えしますウインク


女満別は−3℃雪の結晶

空港から外に出た瞬間に、キーンと張り詰めた寒さで東京とは全く違う空気感でした。


美幌(びほろ)のホテルにて夜のセミナーだったので、女満別空港に着いてから3時間くらい時間があり、

主催者の方が美幌峠に連れて行って下さいました。

ステキな白樺並木がずーっと続いていて、北海道らしい光景ですラブラブ
{445B218E-EB14-4A97-9F75-A75882CF5915}

30分ほどで、美幌峠に到着!
いや〜、迷いながらも完全防備にしてきて良かったですグッ
{29132760-64F0-4566-A487-BF8DCE721CBF}

どんな景色が広がっているかというと、
じゃーんルンルン
{4045696F-250E-4EDB-AFAC-C1B490B4D16F}

屈斜路湖ですキラキラキラキラキラキラ
{2B6CF9F1-2452-41CE-AEA3-4A2FC198A268}

{BC3BC1AC-21C4-4BEF-B05D-25003B51DA3F}

綺麗でしょう!?

実は霧で見えないことが多いらしいのですが、
ラッキーなことにバッチリそのお姿を見せてくれましたおねがい

せっかくなので、雪と氷でツルツルの階段を登って峠のてっぺんまで行きましたグー

ここは雪ん子の本領発揮ですウインク


しかし…

ぎゃーガーン

てっぺんは容赦なく冷たい風がものすごい勢いで顔に叩きつけるので、

イタタタ…か、顔が痛いっアセアセアセアセ
{D8543B6A-7C51-40E3-AF0F-405618A23921}
でもこの強風のおかげで、空気が澄んで綺麗な屈斜路湖が見えたのだと思うので、

このくらい…我慢します〜滝汗


ちなみに、こちらは雲海も素晴らしいらしく、こんな景色の屈斜路湖も見てみたいですねキラキラキラキラ
{028D211F-1C6D-4008-8DDE-4D187E2EF7E4}


凍えながら道の駅に入ると、クッシーがいました。
こういう謎の巨大生物がいるらしい?です。
{C19BFB52-4AD6-4AFA-B9D1-E56E87A25875}

売店には、こんなものが!!
{7B431DD3-52CD-461D-B291-6880CF96819F}

鹿の毛って、見た目ふわふわなんですけど
触ってみるとけっこうゴワゴワしていて実はあんまり気持ちよくありません笑い泣き
どうやって使うんでしょうね?
{7C6B31E8-F5C9-497D-AC8C-FC8E03D71E17}

そして、木の見事な彫刻も。
{21502129-0392-4034-90B2-4A7AE8E337A4}

ザ・熊の置物も。
{F33A292D-F14C-492B-BED8-990F90B65A97}

なかなか細かくリアルな毛の流れと、鮭を親子で食べる臨場感がありますびっくり
一本の木からこんな風に彫れるのはすごい技術ですよねキラキラ
そして、お値段もなかなか立派ですびっくりびっくり
{DE3BF080-2834-464D-AEF4-923445CDF29B}

ところが、横に貼ってあったポスターを見ると…
{0CC87F02-5FA9-4783-AA55-5F1BAE11F642}
(笑)半額だそうです爆笑

ご興味のある方、いかがでしょうかウインク


「寒かったでしょう?あったかいもの食べて〜ルンルン」と、道の駅で買ってきて下さったじゃがいもを丸ごと串揚げにしたものを車で頂きました。

これがシンプルだけどめちゃうまでしたハート
{1112B3BC-CA0E-4438-A7DF-BBA3EC0848F4}

こちらはかぼちゃ餅。これも美味しくてもぐもぐニコニコ
{1E8E33C4-F867-4F20-B33A-B12B58D14C0E}

やはり寒い所に出るとカロリーを消費するみたいですねびっくり
沢山食べてしまいましたラブラブ

って、わたしの場合は寒くなくても…ですね〜笑い泣き



実は美幌の辺りは、焼肉屋、ステーキ屋など、お肉関係のお店がとても多い地域で、

セミナー後には美味しいステーキのお店にも連れて行っていたのでしたラブ

わお〜ラブジューシーハート
{AA5B0824-839D-41A3-B0C9-64E6802B7EBE}


さて、朝起きて見ると、
前日は全く雪がなかった美幌の市街地も、一気に雪化粧☃️
{D72287E9-A136-4D9E-9167-258D69CA5AD1}

こちらは寒さが本番になると、マイナス20℃くらいになるそうですびっくり

これから厳しい季節になりますが、どうか元気に乗り切って下さいねグーグーグー





おまけ:

飛行機からこんな絵のような幻想的な富士さまにも会えましたラブ
{0C7ED479-F64C-4B12-9CD8-9FCBE7FE1B37}

今週も頑張っていきましょうねルンルン