こんにちは
新潟から東京に戻ってきました

が、
なんちゅう暑さでしょう


新潟は25℃位の涼しさだったので…
トンネルを抜けたら、そこは熱帯の国だった
って感じです
次の時間まで、スタバに避難してアイスカフェオレでじっと待機します
さて、ファミコン世代の皆さん
これ、懐かしいでしょ~

今日のナマトクでは、新潟市西蒲区で開かれている懐かしいゲーム機を集めたイベントを紹介しまして、
あまりに懐かしくて、みんなで群がってしまいました

といっても、私がスーパーファミコンにお世話になったのは、24、5歳、もう社会人になってから。
スーパーマリオに夢中になって、
翌日仕事があるのに徹夜したことがあるおバカな時期がありました
何だったんでしょうね~、あれ。
クリアしないと気がすまなくなるんですね
こういう痛い過去があるもんですから、
携帯ゲームなども危険なので一切手を出さないようにしているんですけど、
ま、こんな風に中毒になってしまうほどスゴいパワーを持っていたからこそ、世界に羽ばたいていったわけですし、
ゲームはある意味、日本のカルチャーなんだと思います
この世代のファミコンゲーム、今どきの子供達がやったらどう思うんでしょうね
シンプルだし、これはこれで新鮮に、けっこう楽しめるんじゃないでしょうか
大きな画面をみんなで見ながら親子でワ~、キャーするって…
今となっては健全なコミュニケーションツールになるのかも
お父さん、お母さん、もし押し入れに眠っている機械があったら、引っ張り出してみてはいかがですか??

さて、昨夜は大学時代からの友と大好物パスタ祭りをしちゃいました
①ジェノベーゼの冷製カッペリーニ。
上に乗せた水菜とミョウガが絶妙でした

②夏野菜とカラスミのペペロンチーノ
魚卵女王の私、中でもカラスミは大好物なんです

③カニとイクラとイカスミのクリームパスタ
海の幸の汐の旨味と香りで濃厚なのにしつこくない!素晴らしい~

最後は、お肉
最近赤身のお肉がこよなく好きになりました

七夕だというのに、これからゲリラ雷雨かも
と、昨日森さんが言ってましたが…
どうなんでしょうか…
とりあえず、行ってきます

新潟から東京に戻ってきました


が、
なんちゅう暑さでしょう



新潟は25℃位の涼しさだったので…
トンネルを抜けたら、そこは熱帯の国だった


次の時間まで、スタバに避難してアイスカフェオレでじっと待機します

さて、ファミコン世代の皆さん

これ、懐かしいでしょ~


今日のナマトクでは、新潟市西蒲区で開かれている懐かしいゲーム機を集めたイベントを紹介しまして、
あまりに懐かしくて、みんなで群がってしまいました


といっても、私がスーパーファミコンにお世話になったのは、24、5歳、もう社会人になってから。
スーパーマリオに夢中になって、
翌日仕事があるのに徹夜したことがあるおバカな時期がありました

何だったんでしょうね~、あれ。
クリアしないと気がすまなくなるんですね

こういう痛い過去があるもんですから、
携帯ゲームなども危険なので一切手を出さないようにしているんですけど、
ま、こんな風に中毒になってしまうほどスゴいパワーを持っていたからこそ、世界に羽ばたいていったわけですし、
ゲームはある意味、日本のカルチャーなんだと思います

この世代のファミコンゲーム、今どきの子供達がやったらどう思うんでしょうね

シンプルだし、これはこれで新鮮に、けっこう楽しめるんじゃないでしょうか

大きな画面をみんなで見ながら親子でワ~、キャーするって…
今となっては健全なコミュニケーションツールになるのかも

お父さん、お母さん、もし押し入れに眠っている機械があったら、引っ張り出してみてはいかがですか??

さて、昨夜は大学時代からの友と大好物パスタ祭りをしちゃいました

①ジェノベーゼの冷製カッペリーニ。
上に乗せた水菜とミョウガが絶妙でした


②夏野菜とカラスミのペペロンチーノ

魚卵女王の私、中でもカラスミは大好物なんです


③カニとイクラとイカスミのクリームパスタ

海の幸の汐の旨味と香りで濃厚なのにしつこくない!素晴らしい~


最後は、お肉

最近赤身のお肉がこよなく好きになりました


七夕だというのに、これからゲリラ雷雨かも

と、昨日森さんが言ってましたが…
どうなんでしょうか…

とりあえず、行ってきます
